鶏肉とごぼうのトマトクリーム煮

プルゲッコー @cook_40089268
ごぼう風味と鶏肉のだしがトマトクリームと
絶妙にマッチしています。
このレシピの生い立ち
以前雑誌に載っていたレシピを手に入れやすい材料にし、作り方もアレンジしてみました。
生クリームを入れなくてもおいしいです。
鶏肉とごぼうのトマトクリーム煮
ごぼう風味と鶏肉のだしがトマトクリームと
絶妙にマッチしています。
このレシピの生い立ち
以前雑誌に載っていたレシピを手に入れやすい材料にし、作り方もアレンジしてみました。
生クリームを入れなくてもおいしいです。
作り方
- 1
鶏肉は余分な皮や脂をとって1/2にカットして塩で下味をつける。
- 2
千切りにしたごぼうは少し水にさらして、水気を切っておく。
- 3
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香りが出てきたら、玉ねぎとアンチョビペーストを入れて炒める。
- 4
玉ねぎが少ししんなりしてきてら、いったん取り出して、オリーブオイルを足して、鶏肉を皮目から焼く。
- 5
両面にいい焼き色がついたらごぼうと玉ねぎを入れてふたをして5分くらい蒸し焼きにする。
- 6
ごぼうから水分がでてきたら、白ワイン・しめじ・トマト缶を加え軽く混ぜて、ふたをして10~15分くらい煮込む。
- 7
味を確認して、アンチョビペーストもしくは塩で調整する。
- 8
仕上げに生クリームを加えて混ぜ、お皿に盛り、イタリアンパセリをちぎって散らす。
コツ・ポイント
鍋はストウブ鍋のよう厚手のものがおすすめです。
鶏肉の下味の塩は下処理した鶏肉の重量の1%にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉のトマトクリーム煮【012おびもり】 鶏肉のトマトクリーム煮【012おびもり】
牛乳・乳製品の消費を目的とした「あおいミルクデー」に牛乳を使って鶏肉のトマトクリーム煮を作りました。 帯広の森幼稚園 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19691451