エコ巻き。

三匹のちびまま
三匹のちびまま @cook_40233451

低価格で豪華に見せようと頑張ってみたら、好評だったし、意外に簡単なので是非試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
低価格ですませようと考えたら、これが一番豪華でお腹いっぱいになると思い作ってみました。

エコ巻き。

低価格で豪華に見せようと頑張ってみたら、好評だったし、意外に簡単なので是非試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
低価格ですませようと考えたら、これが一番豪華でお腹いっぱいになると思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ご飯 3合
  2. マグロ 4/1サク
  3. サーモン 4/1サク
  4. マグロたたき 1パック
  5. 2個
  6. きゅうり 2/1本
  7. リーフレタス 2枚
  8. しゃぶしゃぶ用豚肉 約300g
  9. ゴマ 適量
  10. ゴマ 適量
  11. 焼き肉のたれ 適量
  12. 砂糖 適量
  13. 本ダシ 適量
  14. のり 3枚
  15. 適量
  16. 酢めしのもと 適量

作り方

  1. 1

    ご飯半分をボールに入れて冷ましながら、ゴマ適量とゴマ油を数滴いれておく。

  2. 2

    もう半分のご飯を別のボールもしくは、別の容器に入れて、酢めしのもとをお好みで少しずつ入れて冷ましておく。

  3. 3

    次に卵に本ダシ、砂糖をお好みの量を加えて、卵焼きを作ります。(少し甘めがいいと思います。)冷やしてから細長くカット。

  4. 4

    きゅうりも細長くカットしておきます。

  5. 5

    しゃぶしゃぶ用の豚肉を酒をお好みの量を加えて炒め、焼き肉のたれを加えて味が染み込んだら火を止めて冷ましておきます。

  6. 6

    サーモン、マグロも細長くカットしておきます。

  7. 7

    のりの上に酢めしのもとのご飯を敷き詰めていきます。1㎝位の厚さがいいと思います。

  8. 8

    ご飯の上にサーモン、マグロ、マグロのたたき、卵ときゅうりの細長切りを中央にのせたら、一気に巻きます。

  9. 9

    同じく、ゴマのご飯をのりにのせたら、真ん中にレタス、豚肉をのせて、一気に巻きます。

  10. 10

    後は端を切り落とし、皿にに盛り付けたらおしまいです。

コツ・ポイント

ゴマ油はあまり入れすぎると、くどくなっめしまうので数滴がいいと思います。また、肉を焼くときに酒を入れることで柔らかくなり、冷めても油がういてこないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三匹のちびまま
三匹のちびまま @cook_40233451
に公開
育ち盛りの3人の子供たちがいるので簡単で安くて早く出来る物を作ってます。美味しかったなぁ♪って思うものや子供と楽しめるレシピを皆さんと共有出来たらと思って投稿させて頂いてますので是非、作ってみて下さいね(о´∀`о)味付け等ゎご家庭での好みがあるので足したり、薄めたりしてアレンジして下さい。お料理は楽しみながら作るのが一番ですよね♪皆様のお料理も楽しみながら作らせて下さい♪
もっと読む

似たレシピ