新たけのこの胡麻風味カルパッチョ

hisama2 @cook_40067846
生の新たけのこから作るカルパッチョです。
ごま油を使って風味付けをしています。
このレシピの生い立ち
たけのこの旬の季節なので。
醤油+ごま油のみでは、胡麻の風味が強すぎてしまうため、オリーブオイルとごま油を半々にしてみました。
新たけのこの胡麻風味カルパッチョ
生の新たけのこから作るカルパッチョです。
ごま油を使って風味付けをしています。
このレシピの生い立ち
たけのこの旬の季節なので。
醤油+ごま油のみでは、胡麻の風味が強すぎてしまうため、オリーブオイルとごま油を半々にしてみました。
作り方
- 1
たけのこは表面を軽く洗って泥を落としておきます。
- 2
穂先を切り落とします。
- 3
火が通りやすくなるように1/3程度までの深さに縦に切り込みを入れます。
- 4
たけのこが浸るくらいまで鍋に水を入れ、ローリエを入れて火にかけます。
- 5
米ぬかを入れます。
- 6
沸騰したら、弱火にし、30分ほど火にかけます。
- 7
竹串がささるくらいまで柔らかくなったら、火を止めます。
そのまま一晩程度、自然冷却します。 - 8
充分に覚めたら、鍋からたけのこを取り出します。
- 9
縦に入れた切れ目から、皮を剥いていきます。
- 10
底の部分を切り落とします。
- 11
適当な厚さでスライスします。
- 12
黒コショウをふりかけます。
- 13
醤油、オリーブオイル、ごま油を混ぜておきます。
- 14
器に移したたけのこに、先ほどのたれを回し入れたら完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19695252