きざみ昆布と糸こんにゃくのきんぴら

asahi-chan @cook_40187813
ささっとできて、昆布の旨味で美味しい♪ヘルシー♪
このレシピの生い立ち
大好きで買っておいた刻み昆布。でも煮物にすると家族はあまり食べない。ってことで、糸こんにゃくと炒め煮にしてみました。
きざみ昆布と糸こんにゃくのきんぴら
ささっとできて、昆布の旨味で美味しい♪ヘルシー♪
このレシピの生い立ち
大好きで買っておいた刻み昆布。でも煮物にすると家族はあまり食べない。ってことで、糸こんにゃくと炒め煮にしてみました。
作り方
- 1
刻み昆布は袋の表示通りに戻す。糸こんにゃくはさっと水洗いして適当な長さに切る。
- 2
人参は千切りに、油あげは2cmぐらいの短冊切りに、竹輪は縦に4つ切りし、長さを3等分ぐらいにする。
- 3
フライパンか鍋にごま油を熱し、糸こんにゃく、人参を炒める。昆布、油揚げ、竹輪も入れて炒め、調味料で味付けする。
- 4
きんぴらごぼうよりは水分を多めにして、炒め煮にする感じです。水気が少なくなってきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
特にないかな?炒め煮にするかんじです。味はお好みで調節をお願いします☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19707310