幼稚園最後☆キャラ弁☆ジバニャン☆風

39こんまり
39こんまり @cook_40152497

子ども達に大人気の妖怪ウォッチ☆その中から今回初めてジバニャン(風)のお弁当を作ってみました。
このレシピの生い立ち
幼稚園・最後のお弁当に「妖怪ウォッチがいい~!」とリクエストが入ったので…ジバニャンを知らなかった私は、夜中に録画を一時停止しながら描いてみました。今ではいい思い出です(*^^*)♪

幼稚園最後☆キャラ弁☆ジバニャン☆風

子ども達に大人気の妖怪ウォッチ☆その中から今回初めてジバニャン(風)のお弁当を作ってみました。
このレシピの生い立ち
幼稚園・最後のお弁当に「妖怪ウォッチがいい~!」とリクエストが入ったので…ジバニャンを知らなかった私は、夜中に録画を一時停止しながら描いてみました。今ではいい思い出です(*^^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

☆ジバニャンご飯☆
  1. チキンライス(玉ねぎ・ベーコン細かくケチャップと塩、コンソメで味付け)時間がなかったら、ケチャップライスでもOK! 土台分
  2. スライスチーズ 2/1枚(顔の半分に使用)
  3. チェダーチーズ(なければ薄い卵焼きでもok) 少し(目の部分)
  4. ハム 少し(鼻と口部分)
  5. のり 少し(目の部分と口)

作り方

  1. 1

    出来上がりイメージを書きます。
    今回、私はジバニャン知らなかったので、録画してあったテレビを一時停止しました。

  2. 2

    チキンライスをラップで土台の形に整えます。その時、お弁当箱の大きさも考えて作ります。

  3. 3

    次に、顔のパーツを作ります。
    スライスチーズのセロファンの上に下書きを乗せて上から爪楊枝でなぞりながら切り取ります。

  4. 4

    目の部分、下書き通りにチェダーチーズを切り、一回り大きくのりを切り重ねます。くっつかない場合はマヨネーズを塗ります。

  5. 5

    口部分ののりも切ります。
    鼻と口のハムも切ります。

  6. 6

    出来上がったパーツを、上から順番に土台にバランス良く乗せたら出来上がり☆

コツ・ポイント

チキンライスが少し温かいうちにスライスチーズを乗せると、チーズが柔らかくなってしっかりくっつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
39こんまり
39こんまり @cook_40152497
に公開
美味しいものを「食べる」&「作る」コトが大好き♪で、いつものご飯をちょっとだけ変身させたり…サプライズが大好き♪ 基本かなり体育会系でおまけに仕事大好き人間(笑)なので、時短ものばかり☆おまけに書くのもたまにですが、よろしくお願いします♪楽しいCooking Lifeを送りましょ♡そして…只今、絶賛ダイエット中です(笑)。
もっと読む

似たレシピ