かき菜の桜葉入り塩漬け

あややむら @cook_40147434
かき菜の浅漬けに桜の葉の塩漬けも入れて、春を感じる漬物に仕上げました。
このレシピの生い立ち
かき菜をたくさんいただいたので、春の味、桜の葉と合わせて漬物にしました。
かき菜の桜葉入り塩漬け
かき菜の浅漬けに桜の葉の塩漬けも入れて、春を感じる漬物に仕上げました。
このレシピの生い立ち
かき菜をたくさんいただいたので、春の味、桜の葉と合わせて漬物にしました。
作り方
- 1
かき菜をよく洗い、水を切り、ボールに折り曲げるように入れる。塩をまぶし、手でもむ。
- 2
少ししんなりしてきたら、茎の部分をマグカップの裏でどんどん叩き、つぶす。
こうすることで繊維を壊し、塩を染みこませます。 - 3
2に桜の葉の塩漬けを手でちぎりながら加え、重しをのせ30分程置く。
- 4
3を軽く水洗いし、手でギュッと絞って包丁で切ってお皿に盛りつける。
似たレシピ
-
*春の香り*桜の葉の塩漬け入り玉子焼き *春の香り*桜の葉の塩漬け入り玉子焼き
桜満開~ヽ(*´∇`*)ノ春を感じるほっこり玉子焼きです*°・ο゜*デイリーは勿論、行楽のお弁当にもおすすめです♪ もへほっぺ -
桜の葉の塩漬けで✿自家製 桜葉パウダー 桜の葉の塩漬けで✿自家製 桜葉パウダー
桜の葉の塩漬けで桜の葉パウダーもどき。レシピID:17485675「春香る✿桜ロールケーキ」より独立させました。 ne-ne -
-
-
桜の塩漬けで簡単!かぶの浅漬け 桜の塩漬けで簡単!かぶの浅漬け
桜の塩漬けを使った春らしいかぶの浅漬けです♪リンゴ酢を使ってフルーティーな味わいに仕上げました。ジッパー付きの袋やビニール袋で簡単に作れます。 weeeat! -
-
-
-
雑穀米で桜餅(自家製・桜の葉塩漬けで) 雑穀米で桜餅(自家製・桜の葉塩漬けで)
雑穀米のご飯で桜餅に♡自家製・桜の葉を塩漬けにした葉で春を楽しみました♪余った白ごはんでも美味しく仕上がります♡ ♡マッキークッキング -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19715121