黒ラスク、白ラスク

nayuta21
nayuta21 @cook_40058048

バターは使いませんっ!
市販の板チョコで簡単ラスクに挑戦!!
ビターな黒いラスクとスイートな白いラスクです。
このレシピの生い立ち
チョコのラスクを作りたくて

黒ラスク、白ラスク

バターは使いませんっ!
市販の板チョコで簡単ラスクに挑戦!!
ビターな黒いラスクとスイートな白いラスクです。
このレシピの生い立ち
チョコのラスクを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バゲット半分~1本分
  1. バゲット 半分~1本
  2. 板チョコ(ブラック) 1枚(70g)
  3. ココア 5g
  4. 牛乳 50g
  5. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    オーブンは150度に温める。

    天板にオーブンシートを敷く。

  2. 2

    バゲットを5mm厚さにスライスする。

  3. 3

    板チョコは細かく刻んで耐熱容器に入れる。
    ココアも加える。

  4. 4

    ③に牛乳を加える。

  5. 5

    レンジに1分程かけてよく混ぜ、チョコを溶かす。

  6. 6

    スライスしたバゲットに刷毛などで⑤で作ったチョコ液を塗る。

  7. 7

    150度のオーブンで30分~40分焼く。

    天板を軽く叩いてコンコンと音がしたら焼き上がり。
    天板にのせたまま冷ます。

  8. 8

    粗熱がとれたら、半分のラスクに茶漉しなどで粉糖をまぶす。

  9. 9

    密閉容器に入れて保存する。

コツ・ポイント

バゲットは厚く切ると乾燥焼きに時間がかかるので注意。

お子ちゃまや甘党の方はミルクチョコで作るラスクもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nayuta21
nayuta21 @cook_40058048
に公開
シフォンとパンを作るのがスキです。ブログもやってます。『ふわ&しゅわ』http://fuwasyuwa.exblog.jp/↑基本のシフォンの詳しい作り方・型出し載せています!
もっと読む

似たレシピ