スティッチのカップケーキ

幸せうさぎ
幸せうさぎ @cook_40041716

食欲がなくなる色ですが^^;スティッチがスキな息子の2才の誕生日に作りました❤

味は普通においしいからよし!!w
このレシピの生い立ち
息子がスティッチがスキで誕生日のケーキを考えてたら、スティッチのお菓子つきの玩具を発見!その玩具の中にこのカップケーキのスティッチが!!!

スティッチのカップケーキ

食欲がなくなる色ですが^^;スティッチがスキな息子の2才の誕生日に作りました❤

味は普通においしいからよし!!w
このレシピの生い立ち
息子がスティッチがスキで誕生日のケーキを考えてたら、スティッチのお菓子つきの玩具を発見!その玩具の中にこのカップケーキのスティッチが!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6コ分
  1. カップケーキ 6コ
  2. クッキー生地 適量
  3. 生クリーム 200cc
  4. ☆食用色素(青) 適量
  5. 練乳 70g~お好みで
  6. アーモンドチョコ 12粒
  7. トリュフ 6コ
  8. ホワイト板チョコ 1枚
  9. 食用色素(赤) 適量

作り方

  1. 1

    カップケーキの大きさを見ながらスティッチの耳の絵をクッキングシートに描いて切り抜く

  2. 2

    割り箸を左右に置いてその間にクッキー生地を置き、めん棒でコロコロ。。

  3. 3

    均等にしたら1の絵を上に置いてつまようじで抜いていく。(左右対称に6枚づつ)それを焼いておく

  4. 4

    ☆をボウルに入れだいぶかたくなるまでハンドミキサーであわ立てておく

  5. 5

    ホワイトチョコをボウルに入れ湯せんでとかして、半分を食用色素(赤)で染めクッキーの裏側に塗って冷蔵庫で冷やし固める

  6. 6

    カップケーキに4のクリームを6等分してこんもり塗り、鼻(トリュフ)目(アーモンドチョコ)を飾る

  7. 7

    5で残ったホワイトチョコをスティッチの目の光に箸でチョンチョン♪

  8. 8

    最後に耳のクッキーを差し込んで完成♪

コツ・ポイント

なんだかんだめんどっちぃ工程ですが、出来上がった時はちょっと感動w
耳の形のクッキーと耳に塗るチョコをもっと簡単な工程にできたらなぁ、、、
もちょっと頭をひねらねば!!
食用色素は色を見ながらちょこちょこ足して作ってくださいね❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せうさぎ
幸せうさぎ @cook_40041716
に公開
みなさんのレシピに大変お世話になってます♪
もっと読む

似たレシピ