絶品!我が家のマカロニサラダ♪

かおぱんな @cook_40108237
今回はハムがなかったので、ベーコンを使用しましたが、うまみがアップしています!
このレシピの生い立ち
玉ねぎを沢山摂りたいので、多めの分量になっています。スーパーのマカロニサラダよりあっさりしててたくさん食べられます!
絶品!我が家のマカロニサラダ♪
今回はハムがなかったので、ベーコンを使用しましたが、うまみがアップしています!
このレシピの生い立ち
玉ねぎを沢山摂りたいので、多めの分量になっています。スーパーのマカロニサラダよりあっさりしててたくさん食べられます!
作り方
- 1
キュウリはスライスし、人参は細かく細切りにしていきます。それぞれ塩を少々まぶし、少し置いておきます。
- 2
玉ねぎを細くスライスし、水に少しさらします。さらした後塩を少々まぶし、少し置きます。
- 3
ベーコンを3cm幅位に切り、フライパンで強火でカリッと焼き、お皿に取り出し、熱をさまします。
- 4
野菜から出た水分を軽くしぼります。ペンネをたっぷりのお湯で、指定の時間茹でます。茹であがったら熱をさまします。
- 5
サニーレタスを洗い、食べやすい大きさにちぎり、お皿に盛ります。
- 6
ペンネ・ベーコンの粗熱が取れたら、ボールに野菜、ペンネ、ベーコン(ベーコンから出た油も一緒に)入れ、砂糖を加え混ぜます。
- 7
マヨネーズ、ドレッシングを入れ混ぜ、お皿に飾り、冷蔵庫で少し冷やします。
コツ・ポイント
玉ねぎは塩でよく揉んだ方が食べやすくなります。
写真は二人分の量です。我が家ではこの写真2皿分にして食卓にだしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家のちょっと変わったマカロニサラダ 我が家のちょっと変わったマカロニサラダ
いつものマヨネーズ味を、ちょっとだけ変化を付けて、あっさり味で残る事の無い、だんだん量が増えてしまう一品です。 旬彩まつげ -
-
マカロニサラダ(かきのもと入り) マカロニサラダ(かきのもと入り)
新潟調理師専門学校のあやの(ペンネーム)さんが、キユーピー株式会社とコラボして考案した、かきのもとを使用したサラダのレシピです。 新潟県 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19727380