簡単♪わらびの醤油漬け♪

ばちこぷー @cook_40094736
山生活してたときに教わった醤油漬け。
簡単でとても美味しいですよ♪
つまみにもご飯にも♪
このレシピの生い立ち
山生活の時、おじいさんに教わり、あたしなりにアレンジ。
毎年この時季作ります。
載せてないことに気付き載せました。
あ、これ、瓶詰めダメです(笑)
山生活の時に保存食だ!と沢山作ったが、発酵してえらいことになりました(笑)
簡単♪わらびの醤油漬け♪
山生活してたときに教わった醤油漬け。
簡単でとても美味しいですよ♪
つまみにもご飯にも♪
このレシピの生い立ち
山生活の時、おじいさんに教わり、あたしなりにアレンジ。
毎年この時季作ります。
載せてないことに気付き載せました。
あ、これ、瓶詰めダメです(笑)
山生活の時に保存食だ!と沢山作ったが、発酵してえらいことになりました(笑)
作り方
- 1
わらび灰汁抜きする。
やり方は色々なので各々の方法やネット見て灰汁抜きしてください - 2
と、言うもの、私自身、沸かすお湯の量や重曹の量が目分量過ぎて…灰は面倒だし…。
と、言うことでお願いいたします♪(笑) - 3
合わせ地を全て鍋に入れてアルコール飛ばす。
匂いかいでアルコール飛んだら火止める - 4
灰汁抜きしたわらびは食べやすい大きさに切ってジップロックに入れておく
- 5
合わせ地が冷めたらわらびの中へ。
しっかり空気抜いて一晩放置 - 6
翌日から美味しく召し上がれます♪
コツ・ポイント
わらびの灰汁抜きさえ出来れば後は簡単です♪
地は冷めてから入れてください♪
わらびの食感残したいので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
わらびとえのきのニンニク醤油漬け☆ わらびとえのきのニンニク醤油漬け☆
あく抜きしたわらびをえのきと人参と一緒に醤油漬けにしました実家では干したわらびを使ってやりますが今回はあく抜きわらびを のんママ420 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19732265