和牛すき焼き仕立ての旨辛釜玉うどん

甘辛の割り下と卵を絡めて牛肉と一緒に食べる格別に美味いうどん…茹でる湯に白だしを加えてうどんに下味を入れ,オリジナルの割り下に七味唐辛子のアクセントで旨辛風味豊かな一皿 ︎✌︎ ̖́-
和牛すき焼き仕立ての旨辛釜玉うどん
甘辛の割り下と卵を絡めて牛肉と一緒に食べる格別に美味いうどん…茹でる湯に白だしを加えてうどんに下味を入れ,オリジナルの割り下に七味唐辛子のアクセントで旨辛風味豊かな一皿 ︎✌︎ ̖́-
作り方
- 1
もも · 肩ロース · リブロース · バラ肉.
などお好みのすき焼き用の和牛薄切り肉を用意する。 - 2
割り下を作る。上記の調味料を加えひと煮立ちさせる。白だし.昆布つゆ.芋焼酎などで普通の割り下より風味豊かで少し薄めの味。
- 3
普通は醤油.酒.味醂が1:1:1の比率で作るが,旨味のある昆布つゆと上白糖よりミネラルを多くGI値が低いきび砂糖を使用。
- 4
長ねぎは白い部分と青い部分半々くらいに斜め切り,玉ねぎはスライスする。どちらか片方でも良いが両方がオススメ。
- 5
お湯1ℓを沸騰させ白だし(液体調味料)大さじ3を加えてうどんを茹で,うどんに下味を入れる。
- 6
フライパンに牛脂を溶かし,長ねぎを加えて塩一摘み振り炒める。
- 7
長ねぎに少し火が通ったら玉ねぎを加えて軽く透き通る程度に炒める。
- 8
長ねぎと玉ねぎを他の器に移し,もう一度牛脂を溶かしざらめを満遍なく散らす。
- 9
牛肉を入れ割り下を大さじ1程度回しかける。
- 10
サッと絡めたら器にうどん,炒めたネギと玉ねぎをのせ焼いた肉から盛り付ける。
- 11
繰り返し肉を焼いてのせ割り下を回しかける。(普通の割り下ほど味は濃くないので量はお好みで調整する)
- 12
お好みで七味唐辛子を振り掛け黄身を添えて出来上がり。肉に卵黄を絡めてどうぞ︎!!
コツ・ポイント
ねぎ.玉ねぎは牛脂で炒めて風味を付ける。コクと深みのある甘さを出す為ざらめを使用するが無い場合は三温糖やグラニュー糖で代用する。普通の割り下や市販の物を使用する場合は味が濃くなりすぎない様にかけ過ぎに注意。
似たレシピ
-
-
-
美味しい基本のすき焼きと〆うどん作り方♡ 美味しい基本のすき焼きと〆うどん作り方♡
贅沢なお肉ですき焼き!! でも肉野菜炒めや鍋みたいになっては残念! お家でちゃんとしたすき焼きと締めうどんの作り方♡⃛ お家シェフkaiya -
早い!美味い!お出汁香る釜玉うどん 早い!美味い!お出汁香る釜玉うどん
茹でたてうどんの温かさを感じつつ、卵黄と白だし×めんつゆの合わせつゆがまろやかに絡み、ズルズルと食べられるお手軽な一杯! 楽食亭こんぺえ -
-
-
-
その他のレシピ