バターなしのかんたんチョコグラノーラバー

M★I★U @cook_40261152
グラノーラのお手軽アレンジ!3つの材料を溶かして混ぜて固めるだけで簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
グラノーラバーのレシピの多くはバターを使用していますが、すこしカロリーが気になったので、バター無しではどうかな…と考えたのがきっかけです。バターありよりは風味が減るかもしれませんが、そこをチョコレートで補っています。
バターなしのかんたんチョコグラノーラバー
グラノーラのお手軽アレンジ!3つの材料を溶かして混ぜて固めるだけで簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
グラノーラバーのレシピの多くはバターを使用していますが、すこしカロリーが気になったので、バター無しではどうかな…と考えたのがきっかけです。バターありよりは風味が減るかもしれませんが、そこをチョコレートで補っています。
作り方
- 1
マシュマロを耐熱ボウルに入れて1分ほどレンジでチン!
- 2
溶けたマシュマロにグラノーラを入れてざっくりと混ぜ合わせ、クッキングシートの上に広げます。
- 3
上からもう一枚のクッキングシートで挟むようにして押し広げます。冷やすと固くなるので1cmくらいの厚さがおすすめです。
- 4
冷凍庫で30分ほど冷やしている間に、チョコを溶かします。湯煎は面倒なので、レンジで!10秒位ずつ様子を見ながら。
- 5
固まったら、包丁で適当な大きさに切り分けます。溶かしたチョコを塗りつけた後、冷凍庫で15分程度冷やしたら完成です。
コツ・ポイント
・なるべく甘くないグラノーラにすると美味しいです。
・冷凍庫できちんと冷やし固めると、サクサクになり食べやすいです。
・マシュマロとグラノーラをクッキングシートに広げる際は、ゴムべら等に少しだけサラダ油をつけるとくっつかず作業しやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さくさく☆マシュマロコーンフレーク菓子 さくさく☆マシュマロコーンフレーク菓子
材料は3つだけ!溶かして混ぜて固めるだけ!!簡単&おいしいお手軽おやつ♡2019.3月 つくれぽ100件ありがとう♡ もあもあい -
バレンタイン♡簡単大量ロシェ(岩)チョコ バレンタイン♡簡単大量ロシェ(岩)チョコ
溶かして混ぜて丸めるだけ。ラム漬けフルーツも入って、高級感のある味に仕上がりました。沢山作って友チョコにも!! ゆみすな77 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19744499