チョコせんスティック☆

あや公ikd
あや公ikd @cook_40168875

甘塩っぱいのがやめられない☆
チョコレートとおせんべいのコラボレーション☆
しかも溶かして固めるだけで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
甘塩っぱいものが流行っているので……

チョコせんスティック☆

甘塩っぱいのがやめられない☆
チョコレートとおせんべいのコラボレーション☆
しかも溶かして固めるだけで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
甘塩っぱいものが流行っているので……

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cmくらいのカップ5個分
  1. ガーナミルクチョコレート 1枚分
  2. お好きなしょっぱい系のおせんべい 少々

作り方

  1. 1

    ガーナミルクチョコレートを細かく刻む。

  2. 2

    おせんべいを細かく砕く。

  3. 3

    刻んだチョコレートを湯せんにかける。
    この時、お湯や湯気が入らないように気をつけること!

  4. 4

    チョコレートが溶けたらシリコンカップに1/3流し入れる。

  5. 5

    細かく砕いたおせんべいを入れる。

  6. 6

    チョコレートをおせんべいが見えなくなるまで流し入れる。
    この時均一にチョコレートが入るように軽く上からトントンと落とす。

  7. 7

    冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり!

  8. 8

    スティックチョコ用の棒をさして、冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり☆

  9. 9

    スティックもシリコンカップも、ラッピングも全部100均で売ってます!

コツ・ポイント

チョコレートを温めすぎると分離します。溶けたらお湯につけるのをやめましょう。また固まってきたら湯せんにつけてもOK
アドバイス☆
チョコを入れるボールよりも少し小さめのボールにお湯を入れると湯気や、お湯がチョコのボールに入るのを防げます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あや公ikd
あや公ikd @cook_40168875
に公開
ママであり、プロダーツプレーヤーでもあるあや公の簡単で、おいしいレシピ載せちゃいます!夜はダーツの練習に行かないとい行けないので、簡単に作れるものを考えてます!簡単、ときどき手間かけて……料理もダーツも練習大事★何度もやるうちにうまくなる☆
もっと読む

似たレシピ