158、イカめしとカニカマ卵焼き弁当♡

クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489

数年ぶりの市販のイカ飯。卵焼きに割いたカニカマをトッピングして♡

このレシピの生い立ち
市販のイカ飯。週一の小学校のお弁当の時はよく持たせていたのですが、ある時に傷んでいたものを購入してからトラウマに。以来、怖くてずっと入れられませんでした。烏賊が安ければ作るのですが残念ながら市販のものを買った方が安いので。

158、イカめしとカニカマ卵焼き弁当♡

数年ぶりの市販のイカ飯。卵焼きに割いたカニカマをトッピングして♡

このレシピの生い立ち
市販のイカ飯。週一の小学校のお弁当の時はよく持たせていたのですが、ある時に傷んでいたものを購入してからトラウマに。以来、怖くてずっと入れられませんでした。烏賊が安ければ作るのですが残念ながら市販のものを買った方が安いので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. イカ 1パック
  2. カニカマ入り卵焼き
  3. 3個
  4. カニカマ 4本
  5. 炭酸水 大さじ2
  6. だしの素 小さじ1
  7. 鶏もも肉の照り焼き
  8. 鶏もも肉 3切れ
  9. 醤油、味醂、酒、砂糖 2:1:1:1
  10. ブロッコリーのチーズ焼き
  11. ブロッコリー 2房
  12. スライスチーズ 1枚
  13. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    カニカマ入り卵焼き
    卵焼きレシピID20294021
    カニカマを割いてトッピングして焼く

  2. 2

    鶏もも肉の照焼き
    ①フライパンに油を引き皮を下にして焼く②焼き色が付いたら裏返してフライパンに蓋をして5~6分蒸し焼きに

  3. 3

    する③蓋を開け調味料を入れ良い色加減になるまで煮詰める

  4. 4

    ブロッコリーのチーズ焼き
    ①沸騰したお湯に塩とブロッコリー入れ2分茹でる②チーズとマヨネーズを掛けレンジで40秒加熱する

コツ・ポイント

ブロッコリーにチーズとマヨネーズを掛け加熱する時に最初30秒~40秒で加熱し溶け具合によって10秒ずつ様子を見て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489
に公開
お弁当作りも今年で6年目。私の学生時代のお弁当と言えば赤いアルミのお弁当箱に一面黒で被われた二段の海苔弁当しか記憶にない。そんな過去が反面教師になり娘にはあれやこれやと孤軍奮闘する日々。自分で言うのもなんだが、まるで宝石箱のようだと思う。失敗しても美味でなくても娘は決して文句を言わない。ただ一言「美味かった!」で終わる言葉に拍子抜けする素っ気なさだが、元気が出る弁当作りにと戦い続ける記録である。
もっと読む

似たレシピ