サクサク!れんこん入り煮込みハンバーグ♡

☆mizuiro7☆
☆mizuiro7☆ @cook_40104005

れんこんんのサクサクとした食感がくせになる!? 残ったソースはご飯にかけても美味しいですよ♪ 味の決めては味噌♪
このレシピの生い立ち
煮込みハンバークを作ろうと思っていたところ、れんこんがあったので!れんこんをお肉の中に入れると子供の咀嚼にいいと思ったので♪

サクサク!れんこん入り煮込みハンバーグ♡

れんこんんのサクサクとした食感がくせになる!? 残ったソースはご飯にかけても美味しいですよ♪ 味の決めては味噌♪
このレシピの生い立ち
煮込みハンバークを作ろうと思っていたところ、れんこんがあったので!れんこんをお肉の中に入れると子供の咀嚼にいいと思ったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分・8個
  1. 豚ひき肉 500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 1個
  4. れんこん 1節
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. こしょう 少々
  8. しめじ 1袋
  9. トマト 中3~4個
  10. ◎みそ 大さじ2
  11. ◎しょうゆ 大さじ2
  12. ◎みりん、さとう 各少々
  13. ◎塩、こしょう 各少々
  14. 牛乳 大さじ3
  15. 油又はオリーブ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、れんこんは大き目みじん切り(1×2㎝位)にする。しめじは下部分を切り、ほぐしておく。

  2. 2

    トマトはざく切りにする。ボールに豚肉と塩、こしょうを入れ混ぜる。玉ねぎとれんこんと牛乳と卵を加え、粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    8個に分けて丸めて空気抜きをして、油をひいたフライパンにのせて両面こんがり焼く。一旦取り出す。

  4. 4

    同じフライパンでしめじとトマトを炒め◎を入れて味を調節し、3をのせて15分~20分位煮て、出来上がり!

コツ・ポイント

れんこんをあまり細かくしないこと。
4で同じフライパンで炒めるときにハンバークの玉ねぎが取れて焦げるので、取り除いてからしめじなどを炒めてください。
今回パン粉やふが無かったので入れてません。気になる方は入れて作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆mizuiro7☆
☆mizuiro7☆ @cook_40104005
に公開
毎日家族のために栄養があり美味しい物を作れるように日々研究中です☆
もっと読む

似たレシピ