春菊のパスタ 和風ジェノベーゼ風

naaki
naaki @cook_40262771

和風素材でオイル少なめのジェノベーゼを作ってみました。春菊の香りと鮮やかな緑がバジルより美味しいかも!?
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさんとれた春菊と残り物のあじの干物を有効活用しようと思って作りました。

春菊のパスタ 和風ジェノベーゼ風

和風素材でオイル少なめのジェノベーゼを作ってみました。春菊の香りと鮮やかな緑がバジルより美味しいかも!?
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさんとれた春菊と残り物のあじの干物を有効活用しようと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1.5束
  2. にんにく 1かけ
  3. ドライトマト 1個
  4. オリーブオイル 大さじ1〜2
  5. パスタ 200g
  6. 塩・胡椒 適量
  7. あじ干物 1匹
  8. お好みの野菜
  9. そら豆かぶ 適量

作り方

  1. 1

    春菊の根元に近い固い茎を取り除き、洗ってから、たっぷりのお湯に塩をいれ、茹でておく。

  2. 2

    フードプロセッサーに茹でて水気を切った春菊、にんにく、ドライトマト、オリーブオイルを入れペースト状にする。

  3. 3

    パスタと共にそら豆、かぶなどお好みの野菜を茹でる。

  4. 4

    ボールに2のペースト、3の野菜とパスタ、焼いてほぐしておいたあじの干物をパスタのゆで汁少量と混ぜ合わせ、塩胡椒で整える。

コツ・ポイント

オイル少なめのなめらかなペーストにするために、パスタのゆで汁を少々入れると良いです。松の実やチーズをたしてもいいと思いますが、なくてもにんにくとドライトマトのコクで充分おいしいです。また、茹でた春菊を使うので春菊が苦手な人にもぜひ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naaki
naaki @cook_40262771
に公開
おいしいもの大好き♪です。
もっと読む

似たレシピ