簡単、鍋一つで☆サバ缶白菜煮

なかゆきみん
なかゆきみん @cook_40113690

簡単、白菜、サバ缶があれば鍋一つでできます。
このレシピの生い立ち
「秘密のケンミンShow」でサバ缶一つでなんでも作る県の料理を見てから、サバ缶を頼りにしています。白菜があったので作ってみました。おからも豆腐もたまたまあったので入れました。

簡単、鍋一つで☆サバ缶白菜煮

簡単、白菜、サバ缶があれば鍋一つでできます。
このレシピの生い立ち
「秘密のケンミンShow」でサバ缶一つでなんでも作る県の料理を見てから、サバ缶を頼りにしています。白菜があったので作ってみました。おからも豆腐もたまたまあったので入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/2
  2. 人参 適量
  3. 50ccくらい
  4. サバ缶 1缶
  5. おから 100gくらい
  6. 豆腐木綿でも絹でも) 1/2~1丁
  7. 醤油麹 小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜をざく切りにして大きなフライパンか鍋に入れます。その上に人参をスライサーでサクサクと入れていきます。

  2. 2

    焦げないように水50ccくらいを入れます。中火で煮始めます。

  3. 3

    サバ缶、豆腐、おからをほぐしながら載せていきます。隠し味に醤油麹を載せます。

  4. 4

    全体に火が回るように時々かき混ぜて、野菜に火が通れば出来上がりです。

コツ・ポイント

材料を入れながら煮ていけば時短にもなります。白菜以外の野菜は他にもあれば何でもいいです。おからもなくてもいいですが、おからは水分を吸ってくれるので、水っぽくなりません。水分が出すぎるようであれば水溶き片栗粉を入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかゆきみん
なかゆきみん @cook_40113690
に公開
毎日のようにテニスで忙しいです。だから簡単に作れるもの、いつもcookpadで教えてもらって作っています。
もっと読む

似たレシピ