あと一品@三つ葉と蒲鉾のワサビ酢醤油和え

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

香りの強い三つ葉にワサビ酢醤油が合います。
蒲鉾のほか、竹輪などでも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ワサビ酢醤油が好きで考えた一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 三つ葉 1袋(3束)
  2. 蒲鉾 1/3~1/4本
  3. ◎すし酢 小さじ2
  4. ◎醤油 小さじ1/2
  5. ◎だし汁 小さじ1~2
  6. ◎練りワサビ(チューブ) 5mm~1cm

作り方

  1. 1

    三つ葉はざっと洗って2~3cm長さのざく切りにし、さっと茹でてザルにあげる

  2. 2

    ボウルに◎の調味料を混ぜ合わせておく

  3. 3

    水気を絞った三つ葉と、いちょう切りにした蒲鉾を2のボウルへ加えてよく合える

  4. 4

    冷やして召し上がれ♪

コツ・ポイント

だし汁はお湯に和風顆粒だしを少量混ぜたものを使っています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ