電子レンジで☆簡単たまご焼き(3種)

イセ食品【公式】 @cook_40055685
忙しい朝に、電子レンジで簡単にできるたまご焼きです。お弁当のおかずに是非!
このレシピの生い立ち
あともう1品という時に、電子レンジで簡単にできるおかずです。
前の日の残り物を使ったり、アレンジ次第でいろいろなたまご焼きになります。
電子レンジで☆簡単たまご焼き(3種)
忙しい朝に、電子レンジで簡単にできるたまご焼きです。お弁当のおかずに是非!
このレシピの生い立ち
あともう1品という時に、電子レンジで簡単にできるおかずです。
前の日の残り物を使ったり、アレンジ次第でいろいろなたまご焼きになります。
作り方
- 1
たまごはコクうまの「森のたまご」を使います。
- 2
【A】プレーン
森のたまご1個を割りほぐし、マヨネーズを少々入れ、混ぜる。 - 3
シリコンカップに②を入れ、切ってゆでたブロッコリーを入れる。
- 4
500Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 5
【B】和風
森のたまご1個を割りほぐし、シリコンカップに入れる。 - 6
きんぴらごぼうを入れ500Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 7
【C】洋風
森のたまご1個を割りほぐし、シリコンカップに入れる。 - 8
プチトマトは半分、ウィンナーは小さく切り、溶けるチーズと共に⑦に入れる。
- 9
500Wの電子レンジで約1分加熱する。
コツ・ポイント
卵液はシリコンカップの6分目くらいまで注ぎます。シリコンカップをココット皿などに入れて加熱すると扱いやすく、形よくできます。
加熱するとふくらみ、あふれやすいので注意してください。
電子レンジの時間は様子を見て調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★レンジで簡単!*玉子焼き*作りました♪ ★レンジで簡単!*玉子焼き*作りました♪
レンジで簡単に玉子焼きを作りましたよ。耐熱容器1個で出来ます。朝の忙しい時に最高!息子のお弁当のおかずの1品です。 たかしママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19779514