●セロリとキュウリのおかか和え●

JUN1029 @cook_40061421
セロリとキュウリの塩揉みにおかかを和える簡単な一品です♪
このレシピの生い立ち
セロリは便秘に良いみたいなので、簡単に作れる一品をUPしました。
作り方
- 1
セロリの太い部分を縦半分に切ってから、スライサーで薄くカットし、ビニール袋に入れて、塩を入れて揉み、15分ほど放置する。
- 2
キュウリもスライサーで薄くカットし、ビニール袋に入れて、塩を入れて揉み、10分ほど放置する。
- 3
1と2の放置後、水気をしっかり切り、ボールに入れる。
- 4
かつお節と醤油を入れて混ぜて、完成!
味見をして味が薄かったら醤油を加えて下さい。
コツ・ポイント
①セロリは意外と水分が出るので、スライサーで薄くカットすると水気がたくさん出て絞りやすいです。
②塩揉みの塩の量は、水気を切った時に塩味がするように適量より若干多めが良いです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19801519