【簡単】缶詰で作るさんまの柳川風

庶民の料亭*井上 @cook_40132269
さんまの蒲焼の缶詰で簡単に作れる一品です。
ご飯にかけて丼にしても美味しいですよ (*´∇`)
このレシピの生い立ち
得意のズボラ料理です。
手間をかけたように見えるかな⁉️ 見えたらいいな。
【簡単】缶詰で作るさんまの柳川風
さんまの蒲焼の缶詰で簡単に作れる一品です。
ご飯にかけて丼にしても美味しいですよ (*´∇`)
このレシピの生い立ち
得意のズボラ料理です。
手間をかけたように見えるかな⁉️ 見えたらいいな。
作り方
- 1
このような缶詰を使用しました。
ささがきにしたごぼうを水にさらします。
アクが抜けたら水気を切ってください。 - 2
ごぼうが浸るくらいの水と酒を入れて、ごぼうが柔らかくなるまで煮ます。
- 3
さんまの缶詰を汁ごと全部入れて、さらに2~3分煮ます。
醤油と砂糖を入れて味を整えてください。
※ うちの分量は薄味です - 4
味見をして、薄かったら醤油と砂糖を足してくださいね。
丼にする場合も濃い目が良いと思います。 - 5
味が整ったら、最後に溶き卵を入れてひと煮立ち。
お好みの固さに固まったら完成です。 - 6
【裏技】
見た目を美しくするために、
卵を入れる前に器に装って
→ 作り方7へ - 7
【裏技】続き
溶き卵を回しかけて、電子レンジで約1分。
先に器に装ってから卵をとじると見た目が綺麗に仕上がるのです(笑)
コツ・ポイント
薄味にしているので、卵を入れる前に味見して
必要なら醤油と砂糖を足してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単炊き込みご飯!さんまの蒲焼きの缶詰で 簡単炊き込みご飯!さんまの蒲焼きの缶詰で
さんまの旬は秋ですが、缶詰なら1年中食べられますよね!98円のさんまの蒲焼きの缶詰で、美味しい炊き込みご飯にしちゃうよ! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19814897