にんじんを柔らかくする方法♡

くまちゃんbear
くまちゃんbear @cook_40061977

固くてなかなか切れないにんじんさんに♡(>_<)
このレシピの生い立ち
温める前ににんじんを切ってみじん切り器に入れたら固すぎてなかなか回らなくてかなり時間がかかってしまったため、すぐできるようにしたいと思い、温めてから入れたら5秒でかなりきれいなみじん切りができました♡( ´∀`)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

にんじん1本分
  1. にんじん 1本
  2. キッチンタオル 1枚
  3. 耐熱皿 ひとつ
  4. 適量

作り方

  1. 1

    キッチンタオルに少し水を湿らせ、軽く絞り、にんじんに巻く。

  2. 2

    耐熱皿に乗せて、
    レンジで500Wで2~2.5分温める。

  3. 3

    取り出すときジュージューいいますw
    サクサク切れます( ´∀`)

  4. 4

    手動のみじん切り器を使っていますが、温めた後におおざっぱに切って入れたら、5秒ぐらいできれいなみじん切りができました!

コツ・ポイント

蒸し野菜にもなります♡( ´∀`)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くまちゃんbear
くまちゃんbear @cook_40061977
に公開
魂国家の建国者。病院や治療院で治らなかったコルチゾールによる痒みや夜間低血糖、小腸の癒着や胆のう、十二指腸の不調を食事で改善しました。
もっと読む

似たレシピ