ありそうで無かった納豆ゴパン!?

deadcopy
deadcopy @cook_40063894

ご飯入のパンがあるのなら、納豆も入れたら納豆ご飯、もとい納豆ゴパンになるんじゃ?というひどい思いつきからのレシピ。
このレシピの生い立ち
納豆トーストを作っている時にふと
「載せて焼くんだったら最初から混ぜて
しまえば手間が省けるんじゃ?」
というひどく下らない思いつきから。

ありそうで無かった納豆ゴパン!?

ご飯入のパンがあるのなら、納豆も入れたら納豆ご飯、もとい納豆ゴパンになるんじゃ?というひどい思いつきからのレシピ。
このレシピの生い立ち
納豆トーストを作っている時にふと
「載せて焼くんだったら最初から混ぜて
しまえば手間が省けるんじゃ?」
というひどく下らない思いつきから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 125ml
  2. ごはん 150g
  3. 強力粉 250g
  4. オリーブオイル 18ml
  5. 砂糖 20g
  6. スキムミルク 8g
  7. ドライイースト 3g
  8. かつお節 ひとつまみ
  9. 麺つゆ 15ml
  10. 納豆 一パック

作り方

  1. 1

    HBはシロカのSHB-315を使用していますがご飯入のパンが焼けるHBであれば多分違うメーカのものでも大丈夫かと思います

  2. 2

    まずご飯をぬるま湯でふやかして柔らかくします。次は納豆をパックから出して、かつお節を入れて、混ぜてから麺つゆを入れます。

  3. 3

    後はホームベーカリーに全ての材料を入れて、ご飯入りのパンを焼くメニューでスタート。後はHBにお任せです。

コツ・ポイント

基本的にはHBにお任せなので、
コツとかポイントは特にありません。
コツではありませんが、分量は割と
適当でも大丈夫なので、少しの誤差は気にしない
おおからか姿勢でチャレンジするのが、
唯一のコツかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
deadcopy
deadcopy @cook_40063894
に公開
思えば料理を初めたのはまだ保育園児の頃だったかも知れません。母と兄がクッキーを作るのを真似してクッキーを焼いたのが始まりだったような気がします。あれから四半世紀ほどが過ぎて、もう「お料理男子」というには若干気持ち悪さが伴う程度には料理の腕も上達して「思えば遠くへ来たもんだ」の感が無いでもない今日この頃です。このバカちんがッ! 腐ったみかんは料理には使えません (TдT)
もっと読む

似たレシピ