コストコのマッシュポテトを使ったコロッケ

雛菊☆ひなぎく
雛菊☆ひなぎく @cook_40219499

コストコの乾燥マッシュポテト
本来の用途以外に使えるものはないかと考えました
このレシピの生い立ち
コロッケが食べたくて、でもマッシュするのは面倒で笑

コストコのマッシュポテトを使ったコロッケ

コストコの乾燥マッシュポテト
本来の用途以外に使えるものはないかと考えました
このレシピの生い立ち
コロッケが食べたくて、でもマッシュするのは面倒で笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

氷冷機15個分ぐらい
  1. 乾燥マッシュポテト 1/2袋(90g)
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. ↓下記材料は変動可。好きなものを入れて
  4. ミックスベジタブル 適量
  5. ひき肉 100gぐらい
  6. ↓乾燥マッシュポテトを戻す用
  7. 牛乳 120ml
  8. ●バターorマーガリンorオリーブ 大さじ1ぐらい
  9. ●お湯 100〜200ml
  10. ↓揚げる前に使うもの
  11. 小麦粉 適量
  12. 1個ぐらい
  13. パン粉 適量
  14. 適量

作り方

  1. 1

    フライパンで◯を炒め、味を整える
    (濃いめでOKです)

  2. 2

    ボールに入れた乾燥マッシュポテトに●を入れよく混ぜる※1
    お湯は最後に入れて調節を
    (ちょっと固めが◎)

  3. 3

    2に1を入れてよく混ぜる

  4. 4

    粗熱をとって小判形に丸める※2

  5. 5

    小麦粉、卵、パン粉の順につけ
    キツネ色になるまで揚げ焼きまたは揚げる

  6. 6

    玉ねぎ以外の具材は時々によって変えても◎

  7. 7

    ※1
    袋に書いてある分量通りに作ると緩いので、お湯を少し減らすといいと思います。炒めた野菜からも少し水分が出るので。

  8. 8

    ※2
    氷冷機に詰めて冷蔵庫にinすると同分量ぐらいで綺麗に仕上がります

  9. 9

    出来上がったものは冷めた後ラップに包んでジップロックに入れて冷凍できます

  10. 10

    スコップコロッケにするなら容器に詰めてパン粉を振ってオープンまたはトースターに。パン粉焼き目がつくまで焼きましょう

コツ・ポイント

分量は適当で大丈夫。お湯はゆっくり様子を見ながら足してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雛菊☆ひなぎく
雛菊☆ひなぎく @cook_40219499
に公開
閲覧ありがとうございます!ほぼ都内の場所で一人暮らしをしているOLです。日中忙しい中でも毎日お弁当を作って持っていってます(●´艸`) 好きなものを少しずつ、メモ書き程度に上げていきます。 料理人でもなんでもないので基本的に材料は適当。ズボラでもできる料理です笑 写真がないのは撮り損ねとキッチンが狭くとても映えないので(泣) 綺麗なキッチンが欲しい
もっと読む

似たレシピ