ささみとナス トマトのチーズレンチン♬

ごろ太くん
ごろ太くん @cook_40266365

ささみを使ってレンジですぐ出来る料理を作りたくてやってみたら夫に好評だったので。残業後でもレンジでラクラクなレシピです♬
このレシピの生い立ち
コストコのアスパラ、ラクレットチーズを使いたくて、ヘルシーなささみと夏野菜で美味しくいただけます★

ささみとナス トマトのチーズレンチン♬

ささみを使ってレンジですぐ出来る料理を作りたくてやってみたら夫に好評だったので。残業後でもレンジでラクラクなレシピです♬
このレシピの生い立ち
コストコのアスパラ、ラクレットチーズを使いたくて、ヘルシーなささみと夏野菜で美味しくいただけます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ 5切れ
  2. 大さじ1
  3. ナス 大きめ1本
  4. トマト 中ぐらいの2個
  5. アスパラ 4ほ本
  6. ラクレットチーズ 3枚
  7. マジックソルト 適宜

作り方

  1. 1

    ささみは筋を簡単に取って(面倒なら端だけ切るでもOK)一口大のそぎ切りにして、レンジ加熱可能な大皿にまんべんなく並べる

  2. 2

    ささみに大さじ1の酒をまんべんなく降っておく。ナス大きめ1本を縦に半分に切ってから、斜めに輪切りにする

  3. 3

    ナスを1のお皿の合間にまんべんなく並べて、ふんわりラップをしてからレンジ600Wで5分加熱する

  4. 4

    加熱する合間にトマト2個を小さめのくし切りにする(1個を8等分)、アスパラ4本を根元を切り、斜めに4等分に切る

  5. 5

    3の加熱が終わったら、ラップをかけたままお皿を斜めにして水分をラップの端から切り、ラップを外す

  6. 6

    5にトマト、アスパラを彩りよく並べてマジックソルトを全体にかけ、ラクレットチーズ3枚を細かく手でちぎって全体に載せる

  7. 7

    レンジ600Wで3分加熱して、チーズがとろっとなったら出来上がり

コツ・ポイント

アスパラは気になるなら根元をピーラーで剥いたらいいですが今回のコストコのアスパラは細めだったので根元少しカットでそのままにしました。
コストコのラクレットチーズは加熱後冷めてもトロっとしたままになので、野菜を絡めてゆっくり食べられます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごろ太くん
ごろ太くん @cook_40266365
に公開
ぼちぼちがんばりまーす
もっと読む

似たレシピ