納豆焼飯

すーじーりん
すーじーりん @cook_40188661

焼いた納豆とチーズの相性が抜群。ネギもたっぷり入って、食物繊維がしっかり取れます。
納豆が苦手な方にもおススメ♪
このレシピの生い立ち
昔、新聞で紹介されていた納豆ドリアを作った時に、「材料を全部混ぜてフライパンで焼いた方が簡単かも」と思い、試してみたのがこの一品。家族にも好評で、我が家の定番料理の1つになりました^^

納豆焼飯

焼いた納豆とチーズの相性が抜群。ネギもたっぷり入って、食物繊維がしっかり取れます。
納豆が苦手な方にもおススメ♪
このレシピの生い立ち
昔、新聞で紹介されていた納豆ドリアを作った時に、「材料を全部混ぜてフライパンで焼いた方が簡単かも」と思い、試してみたのがこの一品。家族にも好評で、我が家の定番料理の1つになりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆 2パック
  2. 長ネギ 30cmほど
  3. ごはん 茶碗2杯分
  4. 1個
  5. マヨネーズ 小さじ1杯ほど
  6. サラダ油 大さじ1杯ほど
  7. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    ネギは細かく切る。
    ごはんは、冷めたものなら温めておく。

  2. 2

    1をボウルに入れ、納豆と付属のタレ・からし、マヨネーズ、卵と混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にごはんを入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油の半量を入れて熱し、3の半分を広げる。弱めの中火にして2分ほど焼く。

  5. 5

    表面にポツポツと穴が空いてきたら、フライ返しで裏返す。スライスチーズの半分を乗せて、弱火で1分半ほど焼く。

  6. 6

    5を皿に盛って、3の残り半分を同じように焼く。

  7. 7

    出来上がりに紅ショウガを添えても。
    また、鰹節やすりごま、キムチを加えて焼いてもおいしいです♪

コツ・ポイント

納豆とごはんを混ぜるときは、ごはんが熱いと卵が固まってしまうので、手早く混ぜましょう。

フライ返しで裏返すときは、お好み焼きみたいに一度に返すのは難しいので、何回かに分けるのがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すーじーりん
すーじーりん @cook_40188661
に公開
自営業しながら気分転換に料理をしているなんちゃって主婦です。安い食材で腹持ちのいい献立を研究中。
もっと読む

似たレシピ