あと1品にだしまきかに玉簡単あんかけ

Sakuran** @cook_40091445
かにかまを使って簡単にかに玉を☆中華ドレッシングを使って簡単に中華あんを☆時間&冷蔵庫&おかずの救世主♪
このレシピの生い立ち
いつもあと1品に卵が活躍してるので、バリエーションで。でもしっかり1品に!
作り方
- 1
卵を割ってほぐす。かにかまと白だしを入れて混ぜる。
- 2
卵焼き器を熱して、かにかま入りのだしまき卵を作る。
- 3
小鍋に水とえんどう豆を入れ、熱して茹でる。3~5分。
- 4
中華ドレッシングを入れ沸騰させる。中火。片栗粉を水(分量外)で溶いて鍋に入れ混ぜる。
- 5
だしまき卵を適当な大きさに切って器に盛り、あんをかける。えんどう豆を上に乗せる。
コツ・ポイント
あんはかぶるくらいでほどほどにかけるのがコツかな・・・ドレッシングは味が濃いものが多いので、あんまりかけるとドレッシングの味しかしなくなるので・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪かに玉のあんかけ!天津飯にも~ 簡単♪かに玉のあんかけ!天津飯にも~
冷蔵庫にあるものでチャチャっと♪かにかまでもメチャクチャ旨いのです~♪27年5月10日話題入り感謝ですヽ(´▽`)/naru29
-
-
-
はるさめ大好き!かに玉のはるさめあんかけ はるさめ大好き!かに玉のはるさめあんかけ
山城屋 中華風はるさめセットをベースに、カニかまぼこ入りの卵焼き、中華風春雨甘酢あんをかけてアレンジしました 今日の献立・山城屋 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19852109