吞兵衛の味方!簡単美味しい鶏茶漬け

風来坊GEN @cook_40266803
酒飲んだ後はお茶漬けでしょ!酔っ払った旦那にソッと出せば惚れ直してくれること請合い。ヤモメの俺は独り涙で塩分過多請合い。
このレシピの生い立ち
独りへべれけになって家に帰り冷凍ごはんをチンしながら永〇園のお茶漬けを出そうとし、無い事に気付くピンチに冷蔵庫の中見て編み出した吞兵衛感涙の超簡単な神レシピ。
齢とると酒の後にお茶漬けは軽いし、ラーメンは重い。中年に丁度いい感じのズボラ飯。
作り方
- 1
小丼か普通の丼に茶碗一杯ぶんの白飯を盛る。
- 2
白飯の上にサラダチキン(ほぐし)を盛り付ける。
自分でサラダチキン裂きほぐしても良いし、ササミ茹でるとこからやってもOK - 3
揚げ玉ひとつまみ散らす。
アッサリしたのが食べたいなら抜いても可。 - 4
ガラスープ(顆粒)を大さじ1/2振り掛ける
- 5
熱湯を回しかける。熱湯に熱々の白飯だからサラダチキンは少々冷たくても大丈夫!
最後にワサビを乗っけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ぶっちゃけ揚げ玉はあっても無くても良い。コクがあるのが良いか、アッサリ目が良いかで入れるかどうか判断してください。
サラッとお茶漬け、塩味のあるスープ。酒の後に求めるモノがココに有る!!、、、と言うのは果たして大げさだろうか?!
似たレシピ
-
かつお節で♡ズボラだけど絶品!お茶漬け かつお節で♡ズボラだけど絶品!お茶漬け
小学生の頃から食べてた、大好きなお茶漬けの食べ方です^ ^♡旦那さんに絶賛(←笑)されたので、レシピアップしました♪ 見習い主婦ゆん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19867579