鶏ももとオレンジのデリ風コンフィサラダ

rinrin8
rinrin8 @cook_40055216

国東クリーブガーデンの「オイルコンフィ ナッツ&お芋」をガーリックと一緒に温めて、香ばしいごちそうソースに。
鶏もも肉のジューシーさ、オレンジの爽やかさ、リーフやケールのほろ苦さが絶妙にマッチします。
ナッツのカリッとした食感とお芋の自然な甘みがアクセント。
彩りも栄養も豊かな、デリ風サラダです♪

鶏ももとオレンジのデリ風コンフィサラダ

国東クリーブガーデンの「オイルコンフィ ナッツ&お芋」をガーリックと一緒に温めて、香ばしいごちそうソースに。
鶏もも肉のジューシーさ、オレンジの爽やかさ、リーフやケールのほろ苦さが絶妙にマッチします。
ナッツのカリッとした食感とお芋の自然な甘みがアクセント。
彩りも栄養も豊かな、デリ風サラダです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オイルコンフィ ナッツとお芋 1瓶
  2. 鶏もも肉 大1枚
  3. グリーリーフやサニーレタス 8〜10枚
  4. ケール 4枚
  5. オレンジ 1〜2こ
  6. プチトマト 4〜6こ
  7. ニンニク 2片
  8. EVオリーブオイル(クリーブオイル) 小さじ2
  9. ヒマラヤブラックソルト 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉ははひとくち大に切り、オリーブオイルで焼き目がつくまで焼く

  2. 2

    野菜を洗い、葉物は食べやすい大きさにちぎり、プチトマトは半分に。オレンジは房に分けておく。

  3. 3

    小鍋にみじん切りにしたニンニクを、コンフィオイルで香りが出るまで炒める。さらにコンフィの具材を加え加熱し、塩を加える

  4. 4

    ボウルに1、2を入れ、熱々の3を加えてサッと混ぜ合わせる

  5. 5

    サラダボウルなどに彩りよく盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

・サラダの葉物はよく水を切りしておきます。
・鶏もも肉は、胸肉に変えてもよいです。
・蒸し鶏やサラダチキンで代用もよいです。
・ヒマラヤブラックソルトは岩塩で代用も可能ですが、旨みがでるのでぜひブラックソルトで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinrin8
rinrin8 @cook_40055216
に公開
かんたんにつくれる野菜料理、ローフード、晩ごはんおかず、時短おかず、おつまみなど不定期にアップしています。健康は食から!添加物や化学調味料を使わず、シンプルな材料で、素材をおいしく食べるためのお料理レシピを日々創作しています。ローフード国際プロデューサー国東クリーブガーデン公式アンバサダー食品衛生責任者ヨガパーソナルトレーナークックパッド福岡座談会1期生
もっと読む

似たレシピ