ジューシーで美味しいトウモロコシの茹で方

くみんセンター
くみんセンター @cook_40128342

美味しい料理が評判の料理屋さんの、おかみさんから教えてもらった、トウモロコシの茹で方。茹で上がりがジューシーで美味しい♪
このレシピの生い立ち
美味しいと評判のお料理屋さんのおかみさんから、トウモロコシをおすそ分けいただいた時に教えてもらってから、ずっとこの茹で方をしています。
この方法で茹でると、トウモロコシのエキスのうま味が増して、とてもジューシーなトウモロコシになります。

ジューシーで美味しいトウモロコシの茹で方

美味しい料理が評判の料理屋さんの、おかみさんから教えてもらった、トウモロコシの茹で方。茹で上がりがジューシーで美味しい♪
このレシピの生い立ち
美味しいと評判のお料理屋さんのおかみさんから、トウモロコシをおすそ分けいただいた時に教えてもらってから、ずっとこの茹で方をしています。
この方法で茹でると、トウモロコシのエキスのうま味が増して、とてもジューシーなトウモロコシになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トウモロコシ1本分
  1. とうもろこし 1本
  2. 塩(天然塩) 小さじ1

作り方

  1. 1

    トウモロコシの皮とヒゲはとっておく

  2. 2

    フライパンの半分くらいまで水を張り、沸騰させる

  3. 3

    沸騰したお湯に①のトウモロコシを入れる

  4. 4

    30秒位経ったら、ひっくり返す
    (左側のトウモロコシがひっくり返したもの)

  5. 5

    反対にひっくり返し、30秒茹でる

  6. 6

    ④、⑤でやく1分茹でたら、トウモロコシを取り出す

  7. 7

    掌に塩(天然塩)小さじ1をとる

  8. 8

    トウモロコシがまだ熱いうちに、⑦の塩をトウモロコシ全体に擦り込むようにして塩を付ける

  9. 9

    全体に塩が擦り込まれたトウモロコシ

  10. 10

    トウモロコシがまだ温かいうちに、1本づつラップで包み、冷蔵庫で保存。

  11. 11

    トウモロコシの茹で方 人気検索トップ10入り、ありがとうございます。
    美味しく食べるお手伝いが出来て嬉しい♪

コツ・ポイント

トウモロコシがまだ温かいうちにラップで包み余熱でトウモロコシに火が通るので、ゆで時間は1分で十分です。

⑧のトウモロコシはアツアツの方がおいしく出来上がります。暑いのが苦手な人は、手をあらかじめ水で冷やしておくといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんセンター
くみんセンター @cook_40128342
に公開
ときどき肉☆魚も食べる『なんちゃってベジタリアン』ガスコンロ1つのちいさなキッチンで旬の野菜を中心とした料理をしています。土井善晴先生の料理に対する考えが大好き♡本やアプリを参考にさせていただき料理する日々。本業はセラピスト。
もっと読む

似たレシピ