調理時間5分!簡単セロリの葉しらす和え

ybor
ybor @cook_40073545

栄養豊富な葉っぱを捨てるのもったいない。手早く美味しくもう一品作りたい。
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱは栄養豊富だが生食は苦みが強く、沢山食べられない。さっと湯通しすれば柔らかく苦みもなくなる。調理複雑だとやる気おこらないので・・・。これならあと一品にもなります。お酒のおともにもぴったり。

調理時間5分!簡単セロリの葉しらす和え

栄養豊富な葉っぱを捨てるのもったいない。手早く美味しくもう一品作りたい。
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱは栄養豊富だが生食は苦みが強く、沢山食べられない。さっと湯通しすれば柔らかく苦みもなくなる。調理複雑だとやる気おこらないので・・・。これならあと一品にもなります。お酒のおともにもぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1つ分
  1. セロリの葉 1束分(150g位)
  2. 釜揚げしらす 1パック(45g)
  3. ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉っぱの部分を包丁でざくっと落とし、さっと水洗いし、沸騰したお湯に投入し、1分後、ざるにあげ水にさらしたのち絞る

  2. 2

    細かく刻んだセロリに釜揚げしらすを加えごま油をたらし、和える。

コツ・ポイント

塩味は釜揚げしらすで十分です。物足りなければ塩、めんつゆなど加えてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ybor
ybor @cook_40073545
に公開
何も道具がないですが、あるもので工夫していろいろ作ります。
もっと読む

似たレシピ