新巻鮭風味!鮭の辛塩干し

永田町のシェフ @cook_40099240
安く売られている鮭のハラス(お腹の部分)を美味しく食べるにはこれが一番!
おかずはもちろんお茶漬けやおにぎりの具に!
このレシピの生い立ち
実家でも同じことをしていました。見よう見まねで作って見ました!
新巻鮭風味!鮭の辛塩干し
安く売られている鮭のハラス(お腹の部分)を美味しく食べるにはこれが一番!
おかずはもちろんお茶漬けやおにぎりの具に!
このレシピの生い立ち
実家でも同じことをしていました。見よう見まねで作って見ました!
作り方
- 1
鮭のハラスは比較的安く売っています。
今日は1本150gのが5本で200円でした! - 2
ハラスをバット(出来れば網の付いているもの)に並べる。
- 3
塩をまんべんなくかなり多めに振りかける。
- 4
ラップできっちりと包み冷蔵庫へ入れる。
- 5
ひと晩置くと水分が抜けて下に落ちる。
- 6
バットの底に溜まった水を捨ててキッチンペーパーでハラスの水分をふき取り、再度ハラスを並べる。
- 7
画像のようにバットの両端を開けてらっぷをして再び冷蔵庫へ置く。
(冷蔵庫内は湿度が低いのでこうすると更に水分が飛ぶ) - 8
2~3日置くと水分が更に抜けて実が固くなったらOK!
- 9
軽く塩を降る
- 10
ラップで包んでもう一度冷蔵庫へ置く。
- 11
2~3日置いて完成!
コツ・ポイント
塩を惜しまず贅沢に使うのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鮭と塩昆布(昆布の佃煮)の二刀流おにぎり 鮭と塩昆布(昆布の佃煮)の二刀流おにぎり
焼き鮭と塩昆布(昆布の佃煮)のおにぎりです。コンビニでどちらにしようかな。と迷う具材を両方入れちゃいました。#二刀流おにぎり#鮭のおにぎり#昆布のおにぎり かっちゃん杉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905575