きぬさやのサラダ
旬の香りがする きぬさやの柔らかいサラダです♪
このレシピの生い立ち
きぬさやを沢山頂いたのでサラダにしました
作り方
- 1
きぬさやは筋を取って鍋に水を沸かして塩少々を入れてきぬさやを茹でる
- 2
きぬさやはざるにあけて水けを切っておく
サラダに使う野菜を切る。 - 3
ドレッシングを作る
お皿に盛って完成です - 4
きぬさやの卵とじを作りました。
甘じょっぱくてご飯にもお弁当のおかずにも合いますよ。
レシピID : 19910279
コツ・ポイント
旬のきぬさやを少し固めに塩少々入れて茹でます
自家製ドレッシングはいろんな野菜に合います。
きぬさやだけでもドレッシングとマヨネーズかけて食べても美味しいです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚しゃぶと絹さやのおろしポン酢サラダ 豚しゃぶと絹さやのおろしポン酢サラダ
絹さやのシャキッと食感とやさしい甘さが美味しい♡おろしポン酢でさっぱりと食べられる豚しゃぶサラダです。夏バテ対策にも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19909220