和風ドレッシングでアジアンライス

4160
4160 @cook_40052965

和風ドレッシングの酸味を活かした「なんちゃってアジアンライス」
このレシピの生い立ち
CO・OP野菜たっぷり和風ドレッシングのモニターに当選したので、ドレッシングの素材を活かして作ってみました。

和風ドレッシングでアジアンライス

和風ドレッシングの酸味を活かした「なんちゃってアジアンライス」
このレシピの生い立ち
CO・OP野菜たっぷり和風ドレッシングのモニターに当選したので、ドレッシングの素材を活かして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合い挽きミンチ 100g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. なす 1本
  6. エリンギ 1本
  7. 玉子 3個
  8. CO・OP野菜たっぷりドレッシング 大さじ4杯

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ピーマン、なす、エリンギをサイの目サイズに刻みます。

  2. 2

    サラダ油をひいたフライパンに人参、玉ねぎを入れて強火で軽く炒め、玉ねぎが半透明位になったら

  3. 3

    なすとエリンギを入れて中火で1〜2分炒め

  4. 4

    なすにうっすらと火が入ったら合い挽きミンチを入れて中火のまま炒め

  5. 5

    最後にピーマンを入れたら

  6. 6

    大さじ4杯分の和風ドレッシングを注いで中火で1〜2分炒めればできあがり♪

  7. 7

    あとは目玉焼きをご飯の上にのせて。盛りつければ、和風がパオライスの完成♪

  8. 8

    酸味のきいた野菜に目玉焼きをくずして、ご飯と一緒に食べれば最高です♪

コツ・ポイント

塩・胡椒などの下味は無くても大丈夫。またドレッシングの油分があるので、炒める時の油は少量でOK。材料をサイの目にして、火の通りにくい順番に入れるだけですが、調理時間5〜6分ほどで簡単に作れます。食材をサイの目にすることで食感がいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
4160
4160 @cook_40052965
に公開
食べ歩きだけでは満足できず、自分でも作るようになりました♪
もっと読む

似たレシピ