クラゲの酢の物

管理栄養士るみこ
管理栄養士るみこ @cook_40112532

もう一品欲しい時に( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
クラゲの酢の物が大好きなので(๑╹ω╹๑)

クラゲの酢の物

もう一品欲しい時に( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
クラゲの酢の物が大好きなので(๑╹ω╹๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩クラゲ 120g
  2. きゅうり 1/2本
  3. 白ごま 小さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. 小さじ1〜
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 砂糖 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    クラゲを塩抜きする。水に浸して20〜30分。

  2. 2

    きゅうりを細い千切りにして、小さじ1の塩で塩もみする。軽く水が出てきたらしっかり絞ってクラゲとあわせる。

  3. 3

    調味料を全て入れ、お好みで酢、砂糖などの量を調節する。

  4. 4

    白ごまをお好みで和えて

    完成✨

コツ・ポイント

調味料は少しずつ加えて、お好みの味でどうぞ( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士るみこ
に公開
「自」分で脂肪を「燃」やせるカラダをつくる「食」事を教える『自燃食レッスン_じねんしょく】主宰お腹いっぱい食べて1ヶ月マイナス2キロ引き締める専門家管理栄養士の久住瑠実子です。
もっと読む

似たレシピ