ジバニャンとウイスパーキャラ弁

8マミ @cook_40271943
出てこい俺の友達!ウイスパーもいるよ♪
このレシピの生い立ち
幼稚園児の息子リクエストです。いつも走っていてお弁当が崩れやすいので繊細なキャラ弁をいかに無事に残すか考えて安定感最優先で作りました。
ジバニャンとウイスパーキャラ弁
出てこい俺の友達!ウイスパーもいるよ♪
このレシピの生い立ち
幼稚園児の息子リクエストです。いつも走っていてお弁当が崩れやすいので繊細なキャラ弁をいかに無事に残すか考えて安定感最優先で作りました。
作り方
- 1
クッキングシートにジバニャンとウイスパーを写書きします。
- 2
薄焼き卵、チーズ、のりを各パーツごとに切ります。
ウイスパーの目は細いストローでくり貫くと簡単です。 - 3
お好みの具を入れて丸型、楕円型おにぎりを作ります。
ウイスパーは楕円にしたあと両端を尖らせるようにラップで成型します。 - 4
おにぎりをお弁当にセットします。ここでウイスパーの成型を再度行い形を決めます。
- 5
各パーツを組み合わせておにぎりにのせてラップで押し付けて密着させます。
- 6
隙間におかずを詰めます。隙間ができないようにチーズキャッチやブロッコリー、ゼリーなどで調整します。
コツ・ポイント
ジバニャンとウイスパーの配置をまず決めてから詰めるとバランスとりやすいです。
パーツを組み合わせるときチーズ以外は米粒を潰したものを接着剤にするとマヨネーズよりかなり安定します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁★ウサビッチ 〜キレネンコ〜 キャラ弁★ウサビッチ 〜キレネンコ〜
ウサビッチのお弁当箱にキレネンコ入れてみました♪コマネチもいるょ★※携帯からの方、作り方1で全体画見れます※ じゅうのりぴ。 -
-
ペッパピッグエミリーエレファントキャラ弁 ペッパピッグエミリーエレファントキャラ弁
ペッパピッグのお友達のぞうのエミリーエレファントのキャラ弁 デコ弁です♬幼稚園のお弁当に♡ちなみにこれは年少用♬ もこにゃん♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19927759