あんこ屋の水羊羹

谷尾食糧
谷尾食糧 @cook_40107284

シンプルな水ようかんで涼みませんか?さくらあんの美味しいこしあんを使った、簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
さくらあんのこしあんと粉寒天で、とっても簡単に作る水ようかんのレシピです。お好みで水の量や砂糖の量を調節してください。

あんこ屋の水羊羹

シンプルな水ようかんで涼みませんか?さくらあんの美味しいこしあんを使った、簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
さくらあんのこしあんと粉寒天で、とっても簡単に作る水ようかんのレシピです。お好みで水の量や砂糖の量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15人前(1.6 kg)
  1. こしあん 1 kg
  2. 粉寒天 6 g
  3. 850 mL

作り方

  1. 1

    材料のこしあんはこちらを使用しています。

  2. 2

    鍋に水と粉寒天を入れて混ぜます。ダマになってしまった場合は、しばらく水につけておくと、ふやけて溶けやすくなります。

  3. 3

    火にかけ、軽く沸騰させたら、寒天が溶けるまで2~3分煮て火を止めます。

  4. 4

    こしあんを加えてよくかき混ぜ、均一になじませます。

  5. 5

    再び火かけ、かき混ぜながら加熱します。沸騰してきたら、火を止めて約10分放置し、なじませます。

  6. 6

    水を張ったひとまわり大きい鍋の上で、かき混ぜながら荒熱を取ります。

  7. 7

    お好みの型に流し入れ、冷蔵庫に1時間以上入れて冷やし固めます。

  8. 8

    一人前(約 107 g)
    エネルギー 274 kcal

コツ・ポイント

粉寒天は必ず水の状態から入れて溶いてください。お湯にいきなり入れるとダマになり、溶けなくなります。
型に流した後はすぐに冷蔵庫に入れて冷やしてください。熱いまま放っておくとあんが沈殿してしまう場合があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
谷尾食糧
谷尾食糧 @cook_40107284
に公開
創業より85年。さくらあんブランドで製餡業を主軸とした岡山県の食品メーカーです。製餡以外にも国産のフルーツ加工やゼリー、レトルトパウチ食品の製造などを行っております。あんこやその他の自社製品を使った季節の定番レシピやとっておきのアレンジレシピをご紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ