イナダのユッケ丼

schenklu
schenklu @cook_40060744

タレに和えたお魚(お刺身)をご飯にのせるだけ!簡単美味しい丼です♪
このレシピの生い立ち
マダイ釣りに行ったら、マダイは釣れず代わりにイナダが計4本も釣れてしまい、頑張って消費するために考えたレシピです(笑)
本来はコチュジャンを使うのだと思うのですが、ちょうど切らせていたので、代わりに甜麺醤+豆板醤で作りました。

イナダのユッケ丼

タレに和えたお魚(お刺身)をご飯にのせるだけ!簡単美味しい丼です♪
このレシピの生い立ち
マダイ釣りに行ったら、マダイは釣れず代わりにイナダが計4本も釣れてしまい、頑張って消費するために考えたレシピです(笑)
本来はコチュジャンを使うのだと思うのですが、ちょうど切らせていたので、代わりに甜麺醤+豆板醤で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イナダ(お刺身用 180g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. ごま 小さじ2
  5. 甜麺醤 小さじ2
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. おろしにんにく 1/2片分
  8. 白すりごま 大さじ1
  9. ごはん 丼2杯分
  10. 卵黄 2個
  11. 万能ねぎ(小口切り) 3本分

作り方

  1. 1

    ボウルに砂糖・醤油・ごま油・甜麺醤・豆板醤・おろしニンニク・白すりごまを入れてよく混ぜる(ユッケのタレ)。

  2. 2

    イナダを薄くそぎ切りにして1に加え、タレが全体にまんべんなくからむように和える。

  3. 3

    丼にあったかいご飯をよそい、2を乗せ、まん中を軽く窪ませてそこに卵黄を落とし、万能ねぎを散らせば出来上がり♪

コツ・ポイント

割とユッケにしっかり味がついているので、卵黄は必須だと思います。
温泉卵もいいかも?
お魚はイナダに限らず、何でもいいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
schenklu
schenklu @cook_40060744
に公開
オットとミニチュア・ピンシャー2匹(♂6歳半&♂3歳)と暮らしています。お菓子の修行中w
もっと読む

似たレシピ