小松菜とシーチキンのまぜまぜサラダ

きょうかはんか
きょうかはんか @cook_40089022

小松菜はゆでずに生で食べます。混ぜるだけなので簡単。今回は、家にあったシーチキンとゆで卵と蒸し大豆、人参を入れました。

このレシピの生い立ち
小松菜はシーチキンとよく合います。茹でるのが面倒だったのでそのまま混ぜたら案外美味しかった。すぐ食べられる蒸し大豆はアクセントになって美味しいです。人参は彩りに。

小松菜とシーチキンのまぜまぜサラダ

小松菜はゆでずに生で食べます。混ぜるだけなので簡単。今回は、家にあったシーチキンとゆで卵と蒸し大豆、人参を入れました。

このレシピの生い立ち
小松菜はシーチキンとよく合います。茹でるのが面倒だったのでそのまま混ぜたら案外美味しかった。すぐ食べられる蒸し大豆はアクセントになって美味しいです。人参は彩りに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. シーチキンL 1缶
  3. 人参 1/2本
  4. ゆで卵 2個
  5. 蒸し大豆 1/3袋
  6. マヨネーズ 適量
  7. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作っておく。
    小松菜は綺麗に洗って3センチぐらいにざく切りする。

  2. 2

    人参は細切りかスライサーで細く切る。

  3. 3

    小松菜をボールに入れて、シーチキンを全部入れてゆで卵と人参、蒸し大豆をボールに入れて全部混ぜる。

  4. 4

    マヨネーズと塩胡椒で味付ける。

  5. 5

    今回、このシーチキンを使いました。

  6. 6

    生がちょっとという方はこちらもおすすめです。

    簡単レンチン 小松菜もう一品
    ID 20075098

コツ・ポイント

小松菜は、アクが少ないので生でそのまま食べられます。生で食べられる小松菜は、壊れやすいビタミンCもより多く摂ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょうかはんか
きょうかはんか @cook_40089022
に公開
クッキングパッドは見てすぐに作れるから便利。料理は好きですが時間がなくパパッと作れる物をよく作ります。簡単で楽で、エコなクッキングを目指します。
もっと読む

似たレシピ