小松菜とツナの洋風サラダ

あ~ちゃん家の食卓
あ~ちゃん家の食卓 @cook_40270491

小松菜は茹でて使うので食べやすいよ✨
このレシピの生い立ち
マヨネーズ味じゃなく洋風に食べたくて。

小松菜とツナの洋風サラダ

小松菜は茹でて使うので食べやすいよ✨
このレシピの生い立ち
マヨネーズ味じゃなく洋風に食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  3. 刻んだパルミジャーノ・レッジャーノ 大さじ1
  4. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    小松菜はサッと茹でて冷水にとり、3センチに切って水気を軽く絞る。

  2. 2

    細かく刻んだパルミジャーノ・レッジャーノ、ツナ缶は油ごと1の小松菜に入れてざっくり混ぜ、塩コショウで味付けて出来上がり。

  3. 3

    ツナ缶はこちらの70g入りを使用しました。

コツ・ポイント

小松菜は正味200g使用するとツナとバランスが良い。余った小松菜は冷凍ストックして、スープや味噌汁の具に。
パルミジャーノ・レッジャーノの代わりに粉チーズでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あ~ちゃん家の食卓
に公開
夫婦と子ども二人の四人家族。大食漢が1人いるので毎日が小料理屋をやってるよう。簡単&美味しいを目指しています。料理には、料理酒・みりん・顆粒だし不使用。砂糖はほぼ不使用。畑で作った野菜の大量消費メニュー多め。
もっと読む

似たレシピ