香り豊か〜な筍ごはん!

maricoa @cook_40053845
筍香る!鍋でひと手間筍ごはん!
このレシピの生い立ち
今まですべて材料を入れてから炊飯器に任せていましたが、八百屋の奥さんから聞いたレシピを聞いてアレンジしてみました。
香り豊か〜な筍ごはん!
筍香る!鍋でひと手間筍ごはん!
このレシピの生い立ち
今まですべて材料を入れてから炊飯器に任せていましたが、八百屋の奥さんから聞いたレシピを聞いてアレンジしてみました。
作り方
- 1
鍋に水、だしパックを入れ火をかける。その間に筍は一口大に切る
- 2
煮立ってだしがとれたらだしパックを取り出し、筍を入れる
- 3
5分程したら、調味料を入れ、味を見る。(私は塩が入っているだしパックを使ったので、無添加ならもうすこし塩分が必要かも?)
- 4
5分程したら火を止め、常温程になるまで冷ます
- 5
研いだ米に、4の汁のみを入れ、30分程置いてから炊飯器でいつもどおりに炊く
- 6
炊き上がったら、外して置いた筍を加えて混ぜ、もう一度炊飯ボタンを押す
- 7
1分程でスイッチが切れます。出来上がり!
コツ・ポイント
炊飯器でなく鍋であらかじめ筍を煮ておくことで、筍の風味と香りがしっかり出ます。薄味だと思いますが、筍を楽しむにはそれくらいがちょうどいい!と思います。たけのこの量はお好みです。もっと入れてもよかったなあ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19971486