サラダの余りもので彩りペペロンチーノ☆

樹理依
樹理依 @cook_40260389

レタス類とトマトを使った彩りペペロンチーノ♪今回はグリーンリーフを使いました!
オニオンスライスとか入れてもGOOD!
このレシピの生い立ち
前日の夜のサラダで余ったレタス類やプチトマトを翌日のランチに消費したくて、パスタの中でも簡単なペペロンチーノに使いました。

サラダの余りもので彩りペペロンチーノ☆

レタス類とトマトを使った彩りペペロンチーノ♪今回はグリーンリーフを使いました!
オニオンスライスとか入れてもGOOD!
このレシピの生い立ち
前日の夜のサラダで余ったレタス類やプチトマトを翌日のランチに消費したくて、パスタの中でも簡単なペペロンチーノに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. グリーンリーフ(レタスでも可) お好みで(目安1/4束)
  3. ベーコン(ブロック) 40~50g
  4. プチトマト 2~3個
  5. オリーブオイル 適量
  6. 鷹の爪 1/2~1本
  7. にんにくチューブ 1.5cmほど
  8. コンソメ顆粒 小1
  9. 黒胡椒 適量
  10. パスタの茹で汁 80㏄

作り方

  1. 1

    パスタを規定時間の1~2分早めに湯がきます。(ちょっと芯があるぐらい)

  2. 2

    グリーンリーフ(レタス)は適当なサイズにちぎり、プチトマトは1/4にカット、鷹の爪は種を取って輪切りにします。

  3. 3

    ベーコンを1cmほどの拍子木切りにします。

  4. 4

    オリーブオイルを引いたフライパンに、鷹の爪とにんにくチューブを入れて中火であたためます。

  5. 5

    にんにくの香りが出てきたところで、ベーコンを炒めます。

  6. 6

    ベーコンの表面がカリッとしてきたら、中火のままパスタとパスタの茹で汁を加えます。

  7. 7

    コンソメと黒こしょうを入れ、よく混ぜます。

  8. 8

    最後に、プチトマトとグリーンリーフを入れ、さっと炒めてできあがりです。

コツ・ポイント

鷹の爪や黒こしょうはお好みの辛さで調節してください。
レタスとプチトマトは、食感を残すため火が通って少しパスタになじんだ程度にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
樹理依
樹理依 @cook_40260389
に公開

似たレシピ