【シェラカップ】ツナとしめじの和風パスタ

たまにはおそとめし @cook_40272628
別茹で無しワンポットパスタ。直火OK、食器にもなる万能シェラカップ。もちろんお家のフライパンでも。お好みの野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
キャンプ飯忘備録
【シェラカップ】ツナとしめじの和風パスタ
別茹で無しワンポットパスタ。直火OK、食器にもなる万能シェラカップ。もちろんお家のフライパンでも。お好みの野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
キャンプ飯忘備録
作り方
- 1
シェラカップに半分に折ったパスタ、玉ねぎ、キャベツ、しめじ、ツナを入れる。
- 2
(今回は早ゆでタイプのパスタを使用しているので、火がちゃんと通るよう、玉ねぎは薄切り、キャベツも小さめに切りました)
- 3
お水とコンソメを入れ、火にかける。沸騰してからパスタの規定時間ゆでます。(水分が足りない場合は足してください)
- 4
パスタがしっかりお湯に浸かるよう、焦付かないよう、途中でこまめに混ぜます。
- 5
水気が無くなったら、にんにく、醤油、バターを入れて混ぜます。お好みで小ネギを飾って完成。
- 6
今回は茹で時間3分の早ゆでパスタを使用しました。ゆで時間が長いものは、水を随時追加して調整してください。
コツ・ポイント
パスタは早ゆでタイプがオススメです。
ゆで時間が長い場合は、火の通りやすい具材はあとから入れてください。
似たレシピ
-
-
-
フライパン1つ♪鶏とキャベツの和風パスタ フライパン1つ♪鶏とキャベツの和風パスタ
ワンポットパスタ!フライパンに水分と具材全て入れて煮込むだけ◎失敗知らずで誰でも簡単に激うまパスタが作れます♪ pomu◎ -
-
-
-
-
-
ツナときのこの和風スパゲティ ツナときのこの和風スパゲティ
手軽で簡単に作れるパスタです。これからの暑い時期、パスタを何分も茹でるとキッチンが暑い💦レンチンでパスタを茹でたら暑くないしもっと時短に👏👏この和風パスタは娘が中学生高校生の時よくお弁当に作っていたメニューです。今でも娘のお気に入りで、レシピを伝授しました。 Az♡Cook -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985625