余った薬味セットで そうめん炒め

NagiDesuYo @cook_40251144
少人数家族用に販売されている お薬味セット。お蕎麦などで使って余ったものがあれば、このメニューで全部利用できます。
このレシピの生い立ち
薬味を刻んで、各自が好みの薬味を使うようにすると、どうしてもビミョーに残ってしまうことがありますよね。それを使うのでも大丈夫。美味しくできます。
うちでは同じレシピでスパゲティーも作っています。それもおススメです。
作り方
- 1
これは我が家の近くの生協で売っていたお薬味セット。
- 2
そうめんを茹でる。
少し固めの方が良い感じ。 - 3
千切りにしたニンニクをオリーブオイルでカリカリになるくらい炒める。
- 4
細ネギを除く、残りの薬味を全部千切り
茹で上がった そうめんと一緒に軽く炒める。 - 5
お皿に盛りつけ 上に細ネギのみじん切りを飾って完成。
コツ・ポイント
先にニンニクだけ、焦げないようにキチンと炒めることによって、香ばしいニンニクの香りと食感が楽しめます。
しょうがの千切りは 先に炒めてしまうと辛みが出るので、あえて茹で上がった そうめんや薬味と一緒のタイミングで炒め始めて爽やかさを重視。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992816