トマトソースdeパングラタン

お料理P
お料理P @cook_40103601

簡単に出来て、ヘルシーかつボリュームもあるのでランチに持ってこいです♪自家製トマトソースの消費にもオススメですよ☆

このレシピの生い立ち
自家製のトマトソースを使って、以前に作ったパングラタンの姉妹作を作ろうと考えました。

トマトソースdeパングラタン

簡単に出来て、ヘルシーかつボリュームもあるのでランチに持ってこいです♪自家製トマトソースの消費にもオススメですよ☆

このレシピの生い立ち
自家製のトマトソースを使って、以前に作ったパングラタンの姉妹作を作ろうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. トマトソース(自家製or市販) 100g
  3. しめじ 1/4房(小さければ1/3房)
  4. ピーマン 1個
  5. ウインナー 1本
  6. 塩コショウ 少々
  7. とろけるスライスチーズ 1枚
  8. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    しめじは石突きを取り細かくほぐす。ピーマンは乱切り、ウインナーは斜め切りにする。耐熱皿にサラダ油(分量外)を薄く塗る。

  2. 2

    食パンを小さめの角切りにする。油を引かずに、フライパンできつめに焦げ目が付くまで焼いたら耐熱皿に敷き詰める。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、①の具材を炒め、塩コショウをで味付けしたら②の食パンの上に広げて乗せる。

  4. 4

    自家製or市販のトマトソースも広げ、最後にチーズを乗せる。

  5. 5

    600wのレンジで1分加熱し、オーブントースターでチーズに焼き色が付くまで3.4分焼いたら出来上がり♪

  6. 6

    ★市販のトマトソースはパスタ用ソースでもOK。またトマトソースの代わりにミートソースを使っても美味しいです。

  7. 7

    ★姉妹作の「安い!簡単!カレーパングラタン」です。こちらも美味しいですよ♪
    レシピID:20024129

コツ・ポイント

◎食パンには焼け過ぎかな?と思うくらい少しきつめに焦げ目を付けて下さい。その方がカリカリして美味しいです。◎結構量が多くなるので、耐熱皿は大き目のものを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理P
お料理P @cook_40103601
に公開
「お料理P」のPはボカロPと同じ「プロデューサー」と言う意味です。日々料理をプロデュースしていきたいです♪新参者でこれからですが、よろしくお願いします(●'w'●)ちなみにモットーは「安く美味しく」です♪安い食材&特売の食材で、お金をかけずに美味しい料理を作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ