キャラ弁ムリママに❗カニさんウインナー

はるなん☆あく
はるなん☆あく @cook_40264863

味付けは『みりん』だけ。
キャラ弁なんてムリ❗
ってママに、ぜひ作って欲しい♥
わが家ではダンナの弁当にも入れてます。
このレシピの生い立ち
タコさんより早く火が通るように・・・ と考えて、独身時代から作っていました。
成人した娘もダンナも、大好きなわが家の定番お弁当オカズです。

キャラ弁はムリ~❗
って思ってるママ、一度やってみて♥

キャラ弁ムリママに❗カニさんウインナー

味付けは『みりん』だけ。
キャラ弁なんてムリ❗
ってママに、ぜひ作って欲しい♥
わが家ではダンナの弁当にも入れてます。
このレシピの生い立ち
タコさんより早く火が通るように・・・ と考えて、独身時代から作っていました。
成人した娘もダンナも、大好きなわが家の定番お弁当オカズです。

キャラ弁はムリ~❗
って思ってるママ、一度やってみて♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当用 1人分
  1. ウインナー 2本
  2. みりん 小さじ2 ぐらい
  3. 適宜

作り方

  1. 1

    ウインナーを縦半分に切ります。

    キレイに仕上げたい方は、先にウインナーの端を少し切り落としてください。

  2. 2

    包丁の刃先で、ウインナーの左右に3本ずつ、上はナナメに2本、真ん中に×の切れ込みを入れます。

  3. 3

    ⏩ 白線部分に切り込みを入れてね♪

    あっ❗失敗した~(泣)
    なんてこと、良くあります。
    構わずに焼きましょう♪

  4. 4

    フライパンに油を入れ、ウインナーの皮を下にして乗せ『中火』で2分ほど焼きます。

  5. 5

    裏返して、今度は1分半焼きます。

    (写真のフライパンが何故か逆さまに・・・ フライパンは裏返さなくていいです 笑)

  6. 6

    4にみりんを回し入れ、すぐに火を止めてフライパンを揺らしアルコールをとばします。
    お箸で混ぜ混ぜでもOK。

  7. 7

    子供のお弁当、おかずにどうぞ
    (飾り付けはお好みで♪)

    足が切れちゃったら、それも焼いて味見しちゃいましょ♥

コツ・ポイント

強火にすると、カニさんの足先が焦げちゃうので注意です。
私は弱火で他の作業してます(笑)

フライパンが熱くなっているので、みりんを入れたらすぐに火を止めて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるなん☆あく
はるなん☆あく @cook_40264863
に公開
私の愛する娘たちのために。。。よろしければ皆さまも作ってみて下さい♥
もっと読む

似たレシピ