HB☆瑞々しい黒糖レーズン食パン

反省堂書店(のぐち) @cook_40052217
しっとりした食パンです!しかも保湿期間が長く,今までパサついた食パンを1斤焼いては捨ててた方は泣いて喜ぶパンです!
このレシピの生い立ち
いつも同じレーズン食パンをHBで焼いて食べること数年。いい加減で辟易したので,思い切って黒糖を入れてみたら美味しいだけでなく,ビックリするほどしっとりしていました。そこで,試行錯誤を重ね,レシピ化しました。
HB☆瑞々しい黒糖レーズン食パン
しっとりした食パンです!しかも保湿期間が長く,今までパサついた食パンを1斤焼いては捨ててた方は泣いて喜ぶパンです!
このレシピの生い立ち
いつも同じレーズン食パンをHBで焼いて食べること数年。いい加減で辟易したので,思い切って黒糖を入れてみたら美味しいだけでなく,ビックリするほどしっとりしていました。そこで,試行錯誤を重ね,レシピ化しました。
作り方
- 1
今回使うHBは,「象印パンくらぶBBーKW10型」です。具入れケースがあり,ドライイーストはパンケースに直接入れます。
- 2
使用する材料は,強力粉(スーパーキング),ライ麦粉(ナチュラル),八重山本黒糖です。なお,全て富澤商店で購入しました。
- 3
具入れケースにレーズンを入れ,本体のふたに取り付ける。●を全てパンケースに投入し,最後にドライイーストを入れてスタート!
- 4
<P社の場合>
ドライイーストは所定の場所に入れてからスイッチ・オン! - 5
焼き上がったら速やかにパンケースから取り出し,完全に荒熱が取れてからカットする。
- 6
<2019/10/28>
TOPの写真を差し替えました。
コツ・ポイント
教科書的に焼くなら,ライ麦粉ではなく全粒粉を使うと思います。一応どちらも試してみましたが,舌の文化度が低くてどう違うのかわかりません。もっと過激な発言をすると,普通の薄力粉でも差は感じられません。
似たレシピ
-
**HBで♪ふわふわ黒糖レーズンパン** **HBで♪ふわふわ黒糖レーズンパン**
HBに1時発酵までお任せでふわふわのパンを。黒糖とレーズンの甘さが癖になっちゃいます♪手捏ねでも出来ます☆ emakatu -
-
-
-
ホームベーカリーで!しっとりレーズンパン ホームベーカリーで!しっとりレーズンパン
ホームベーカリーに材料を入れてスイッチ押すだけ!ブラウンシュガーで焼きあげることでパンがしっとり、もっちりします! 大東製糖 -
-
-
-
-
-
HBで黒糖レーズンパン♪ HBで黒糖レーズンパン♪
焼きに入るとあま~い黒糖の香りが鼻をくすぐります(^0_0^)ミミがパリっと中がふんわりv黒糖のやさしい甘さとレーズンの甘酸っぱさがベストマッチです♪ さーら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20045856