レンジで簡単☆厚焼きたまごサンド

佐藤あいり
佐藤あいり @cook_40153414

クックパッドニュース掲載★話題入りレシピ★
卵焼きはレンジで作ればフライパンいらず。サンドイッチに合う和風の卵焼き!
このレシピの生い立ち
母がデパ地下で買ってきたたまごサンド。ゆで卵を潰したタイプのではなく、厚焼き卵。あとはキュウリが入ってるだけのシンプル具材がとっても美味しくて、まねして作ってみました♡

レンジで簡単☆厚焼きたまごサンド

クックパッドニュース掲載★話題入りレシピ★
卵焼きはレンジで作ればフライパンいらず。サンドイッチに合う和風の卵焼き!
このレシピの生い立ち
母がデパ地下で買ってきたたまごサンド。ゆで卵を潰したタイプのではなく、厚焼き卵。あとはキュウリが入ってるだけのシンプル具材がとっても美味しくて、まねして作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 3個
  2. 白だし醤油 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 食パン 2枚
  5. きゅうり 1/4本
  6. マヨネーズ お好みで
  7. 辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄く輪切りにしておく。マヨネーズに辛子を入れて混ぜておく。
    ※辛子はお好みで

  2. 2

    耐熱容器に卵と白だし醤油と砂糖と混ぜ合わせ、600Wのレンジで1分30秒温める。

  3. 3

    レンジから取り出して半熟状態になった卵液を均一に混ぜ、
    さらに600Wのレンジで1分温める。

  4. 4

    容器から取り出した卵焼きです。アツアツなので数分置いて冷ましてから使います。

  5. 5

    パンに辛子マヨネーズを塗り、きゅうりと卵焼きを挟む。

  6. 6

    できあがり!
    サンドイッチの大きさや切り方はお好みで(*^_^*)

  7. 7

    2017.11.06
    「厚焼き玉子」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます(人•ᴗ•♡)

  8. 8

    2018.07.23
    「卵焼きサンド」の人気検索で1位になりました!ありがとうございます♡

  9. 9

    2018.07.23
    話題のレシピに掲載させていただきました!ありがとうございます♡

  10. 10

    2019.1.16
    クックパッドニュースに載りました!

コツ・ポイント

卵を温める耐熱容器は、食パンのサイズに合った正方形が理想ですが、今回私が作ったように長方形でも食パンをその形に合わせて切れば大丈夫です。
サンドイッチを切るときは、包丁をお湯で温めて(乾いたふきんで拭いて)から切ると切り口が綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
佐藤あいり
佐藤あいり @cook_40153414
に公開
2017年から主婦生活スタート♡⸝⋆日々のお料理の記録と、母から教わったレシピの備忘録としてクックパッドを始めました。身近な食材や調味料を使い、簡単なものばかり作っています。夫はお肉料理が大好きなハイパーレスキュー。美味しいと言って元気にモリモリ食べてもらえるのがとっても幸せです。2018年10月に長男、2020年5月に次男、2024年1月に長女を出産しました♡⸝⋆育児に疲れて全くレシピ載せてませんが料理はしてます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ