作り方
- 1
なすは厚さ5㎜の輪切りにする。
赤唐辛子は厚さ2~3mmの輪切りにする。(飾りなので無くても可)
- 2
衣は水で小麦粉をサラサラにしてからカレー粉と塩を入れ混ぜる。
- 3
①のなすを②の衣にくぐらせ、ごま油をしいたフライパンで片面だけに①の赤唐辛子をのせ、両面を焼くと出来上がり。
- 4
醤油ヤンニョムジャンをつけて召し上がって下さい。
- 5
醤油ジャン作り方:
醤油大さじ3 酢大さじ1 砂糖大さじ1水 大さじ1ごま油 小さじ1ごま・粉唐辛子刻みねぎ適量を混ぜる
コツ・ポイント
小麦粉にカレー粉を加えおいしそうな色に。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!なす&卵の・・・トルタンタロン 簡単!なす&卵の・・・トルタンタロン
なすを衣にくぐらせて焼くだけ!フィリピンではTortang Talong(トルタンタロン)と呼ばれているそうです。 ジーニョK -
-
ご飯がススム!もう一品に茄子の風味漬け ご飯がススム!もう一品に茄子の風味漬け
茄子を揚げて、フライパンで、炒めたネギソースを上からかけるだけで、味がしっかりしみ込んだ一品が出来上がります。うえりぃ
-
フライパン一つ♪なすと鶏もも肉の南蛮漬 フライパン一つ♪なすと鶏もも肉の南蛮漬
ナスと鶏もも肉を焼き、南蛮ダレで煮込みました。あらかじめタレを作る必要がなく、フライパン一つで出来上がります。 くつろぎの食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838286