箸休め・酒の肴に!胡瓜のキムチ和え

永田町のシェフ
永田町のシェフ @cook_40099240

キムチの風味と柔らかくシャキッとしたきゅうりの歯触りが楽しめる箸休めや酒の肴に合うひと品です(^^)

このレシピの生い立ち
酒の肴の話をしていて『胡瓜とワカメの酢の物( ID:19670790 )』の応用で出来るのでは?とひらめきました(^^)

箸休め・酒の肴に!胡瓜のキムチ和え

キムチの風味と柔らかくシャキッとしたきゅうりの歯触りが楽しめる箸休めや酒の肴に合うひと品です(^^)

このレシピの生い立ち
酒の肴の話をしていて『胡瓜とワカメの酢の物( ID:19670790 )』の応用で出来るのでは?とひらめきました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1つ分
  1. きゅうり 1本
  2. 10g
  3. キムチの素 小さじ2
  4. 酢(好みで) 少々
  5. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりを斜めにスライスする。スライサーを使うと楽です!

  2. 2

    スライスしたきゅうりに塩をまぶす。

  3. 3

    塩が全体に行き渡るように混ぜ合わせてから、身が割れない程度に力を入れて揉みこむ。

  4. 4

    15分ほど置くときゅうりから水分が出てしんなりした状態になる。

  5. 5

    流水できゅうりを洗って塩分を抜く。

  6. 6

    しっかりと水気を絞る。
    →ここまでの工程は胡瓜とワカメの酢の物( ID:19670790 )とほぼ同じです(^^;;

  7. 7

    『キムチの素』を加えてよく和える。好みで「酢」や「味の素」を加えても良い。

  8. 8

    器に盛りつけて完成!少し冷やしてから食べるとGOODですよ^o^

コツ・ポイント

塩分をしっかりと抜くことと、水気をしっかりと絞ることが美味しく作るコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
永田町のシェフ
永田町のシェフ @cook_40099240
に公開
自称「家庭料理研究家」です(笑)「美味しいものは人の心を豊かにする」 「食欲は生きる欲そのもの」と考えています。その考えを基に「安い予算で美味しく満足するレシピ」 「家庭でも手軽に本格的な味」 「季節を感じられるレシピ」をモットーに『毎日飽きずに食べられる美味しい食事』を追求して色々やっています(^^;
もっと読む

似たレシピ